福祉総務課
主な業務
社会福祉の企画調整、地域福祉、民生委員、災害援護、社会福祉法人の指導監査、生活困窮者の自立支援、児童発達支援センター「ひよこ園」の運営管理、療育相談センター「まめの木」の運営管理、地域包括ケアの推進
- 所在地
- 〒243-8511 厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎1階)
- 電話番号(代表)
- 046-225-2200
- ファクス番号
- 046-221-2205
- メール
- 1900@city.atsugi.kanagawa.jp
お問い合わせフォームからお問い合わせいただくこともできます。 - 開庁時間
- 8時30分から17時15分
閉庁日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
地図
担当 | 電話番号 | ファックス番号 | メールアドレス | 窓口 |
---|---|---|---|---|
福祉政策係 | 046-225-2200 | 046-221-2205 | 1900@city.atsugi.kanagawa.jp | (市役所第二庁舎1階) |
発達支援係 | 046-225-2252 | 046-222-3460 | 1900-04@city.atsugi.kanagawa.jp | 〒243-0018 厚木市中町1-4-1(厚木市保健福祉センター5階) 地図を見る |
自立支援担当 | 046-225-2895 | 046-225-5586 | 1900@city.atsugi.kanagawa.jp | (市役所第二庁舎1階) |
地域包括ケア推進担当 | 046-225-2047 | 046-221-2205 | 1900-08@city.atsugi.kanagawa.jp | (市役所第二庁舎1階) |
特別定額給付金担当 | 046-225-2591 | 046-221-2205 | 1900-10@city.atsugi.kanagawa.jp | (市役所第二庁舎1階) |
係一覧
福祉政策係
電話番号/046-225-2200
ファックス番号/046-221-2205
メール/1900@city.atsugi.kanagawa.jp
窓口/(市役所第二庁舎1階)
発達支援係
電話番号/046-225-2252
ファックス番号/046-222-3460
メール/1900-04@city.atsugi.kanagawa.jp
窓口/〒243-0018 厚木市中町1-4-1(厚木市保健福祉センター5階)
地図を見る
自立支援担当
電話番号/046-225-2895
ファックス番号/046-225-5586
メール/1900@city.atsugi.kanagawa.jp
窓口/(市役所第二庁舎1階)
地域包括ケア推進担当
電話番号/046-225-2047
ファックス番号/046-221-2205
メール/1900-08@city.atsugi.kanagawa.jp
窓口/(市役所第二庁舎1階)
特別定額給付金担当
電話番号/046-225-2591
ファックス番号/046-221-2205
メール/1900-10@city.atsugi.kanagawa.jp
窓口/(市役所第二庁舎1階)
障がい・児童・高齢などの担当課に渡らない福祉政策及び福祉部の総合的な調整を行っています。
福祉政策係
社会福祉の総合的な企画、災害援助、戦没者遺族援護、被爆者援護、民生委員・児童委員の運営事務、日本赤十字社の関連事務などを行っています。
発達支援係
障がい児への児童発達支援事業及び療育相談事業を行っています。