厚木市斎場広告看板の広告主募集について
最終更新日 2021年1月5日(火曜日)
募集期間
令和3年1月5日(火曜日)から1月31日(日曜日)まで
募集枠数
6枠(5連:4枠、案内図横:2枠)
募集広告規格
5連:W2,400mm×H1,200mmのアルミ複合板(有効広告面は、W2,290mm×H1,140mm)
案内図横:W2,300mm×H1,200mmのアルミ複合板(有効広告面は、W2,190mm×H1,140mm)
アルミ複合板(厚木市が用意)に直接印刷し、型枠に挟み込む形式となります。
なお、掲載期間終了時に、同等の新品アルミ複合板を返却していただきます。
広告掲載場所
厚木市斎場(厚木市下古沢548番地)東側駐車場
(別紙広告看板設置位置図を参照)
広告掲載期間
令和3年5月1日から令和4年4月30日まで(12箇月)
なお、掲載期間満了日の3箇月前までに更新しない旨の申出がない場合、その後は1年ごとの自動更新となり、広告掲載期間は最長で令和6年4月30日までとします。
広告掲載料
広告掲載料については価格競争とし、最低金額を1枠15,000円/月とします。
(提示広告掲載料は、1,000円単位とし、1000円単位未満の金額が記載された場合は、切り捨てた金額を提示広告掲載料とします。)
掲載広告審査及び決定方法
掲載広告内容の審査及び決定は、次のとおり行います。
広告掲載料審査
広告掲載料については価格競争とし、「厚木市斎場広告看板掲載申込書」に記載された広告掲載料について、次の基準に従い、広告掲載予定者6者を決定します。
(1) 提示広告掲載料の最も高い者から順番に、広告掲載予定者6者を決定します。
なお、提示広告掲載料が同額の場合は、くじにより上位者を決定することとし、次点以降の決定についても同様とします。
(2) 提示広告掲載料の最も高い者から、順次掲載場所を選択することができます。
(3) 提示広告掲載料第7順位以降の者についても、(1)の方法と同様に広告掲載料の審査を行い、補欠として順位のみ決定します。
(4) 広告掲載料審査の結果は、応募者全員に通知します。
掲載広告内容審査
掲載広告内容(以下、「広告デザイン」という。)は、厚木市広告掲載審査委員会において、厚木市広告掲載要綱(以下、「要綱」という。)及び次の基準に従い審査し、広告主を決定します。
(1) 原色や蛍光色を多用するなど、華美又は派手な広告デザインでないこと
(2) 斎場という公共施設の性格にそぐわない広告デザインでないこと
なお、広告掲載予定者に決定された方の広告デザインが審査において不適とされた場合は、デザインの補正をお願いいたします。補正ができない場合は順次繰り上げて補欠の者の広告デザインを審査し、広告主を決定します。
契約締結及び広告掲載料の納付
上記の審査の結果、決定した広告主は、市と契約を締結し、5月1日から広告を掲載することができます。
広告掲載料の納付については12箇月分を一括払い(提示広告掲載料×12箇月分)とし、5月1日以降、市から送られる納付書により、指定期日までに納付していただきます。なお、令和4年以降の自動更新時には、各年度の5月に納付書を送付しますので、指定期日までに納付をお願いします。
応募方法及び提出期限
別紙申込書及び広告デザインを、郵送又は市民課斎場管理係(厚木市斎場)へ直接お持ちください。郵送の場合は、期限までに必着するようお送りください。
なお、広告掲載料の審査がありますので、申込書は必ず代表者印を押印した原本を提出してください。FAXやEメールでの提出はできません。
提出期限 令和3年1月31日(金曜日) 午後5時
提出先
〒243-0214
神奈川県厚木市下古沢548番地
厚木市市民健康部市民課斎場管理係
電話 046-281-8595
厚木市斎場について
施設のトップページは厚木市斎場についてをご覧ください。
(公開日 令和3年1月5日)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
色付の日はイベント開催日です。
関連ファイル
厚木市広告掲載要綱(PDF形式 136キロバイト)
広告看板募集要領(PDF形式 86キロバイト)
厚木市斎場広告看板掲載申込書(エクセル形式 42キロバイト)
厚木市斎場広告看板掲載申込書 記入例(エクセル形式 55キロバイト)
【広告看板】チラシ(パワーポイント2010形式 1,474キロバイト)
【広告看板】写真(PDF形式 379キロバイト)
広告看板位置図(PDF形式 2,354キロバイト)
広告看板図面(5連)(PDF形式 123キロバイト)
広告看板図面(案内図隣)(PDF形式 994キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開きこのサイトを離れます)が必要です。
関連ページ
関連キーワード検索
斎場 厚木市斎場 広告 看板地図
情報発信元
市民課斎場管理係
厚木市下古沢548番地
開庁時間:月曜日から金曜日(午前8時30分から午後5時15分)、土曜日(午前8時30分から正午)
閉庁日:日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)、振替休日
電話番号 046-281-8595 |
ファックス番号 046-250-2212 |
2650@city.atsugi.kanagawa.jp または メールフォーム
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。