オミクロン株対応ワクチン接種について
オミクロン株対応ワクチン接種を実施します
新型コロナウイルスワクチンのオミクロン株対応ワクチンの接種について、国の方針に基づき、次のとおり実施します。
- 集団接種は3月25日で終了しました。
- 個別接種は医療機関により実施期間が異なります。(5月7日までに終了します)
- 接種は1人1回となっておりますので、令和4年9月以降に接種して3か月経過した方に接種券は送付されません。
例)11月にBA.1対応ワクチンを接種して、2月以降にBA.4-5対応ワクチンの接種はできません。
対象者
初回接種が完了していて、最終接種日から3か月以上経過した12歳以上の方
接種券
2~4回目接種日から3か月経過後に接種券を送付します。接種券が届いている方で未接種の方は現在お持ちのものが使用できます。
なお、他市区町村で接種後に厚木市へ転入された場合は、厚木市での接種記録が存在しないため、ご本人からの申請に基づき、接種券を発送します。
接種場所
個別接種
かかりつけ医などでの接種ができる個別接種を、市内約60か所の医療機関で順次接種を実施しています。実施医療機関・予約方法等の詳細は、次のリンクからご確認ください。
接種費用
無料
使用するワクチン
ファイザー社製ワクチン
オミクロン株(BA.4-5)と従来株に対応した2価ワクチンを使用します。
※個別接種においては、予約時期等によりワクチンの種類が異なる場合がありますので、詳細は医療機関にご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民健康部 健康づくり課 新型コロナウイルスワクチン接種担当
コールセンター電話番号:0570-054-666
受付時間:8時30分から17時15分まで
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月25日
公開日:2022年10月06日