サイエンスホール250(公共施設予約システム)
こちらからサイエンスホール250の予約状況が確認できます。

サイエンスホール250の貸館時間について
令和4年3月22日から、開館時間が通常時間の22時までとなります。なお、市民の皆様におかれましては、引き続き感染対策の徹底にご協力をお願いいたします。
・マスクの着用、咳エチケット
・密集、密接を避ける
・こまめな手洗い、消毒の実施
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
所在地
郵便番号243-0018 厚木市中町1-1-3(厚木シティプラザ6階)
電話番号
046-225-2581
ファックス番号
046-224-9666
メールアドレス
8700@city.atsugi.kanagawa.jp
開館時間・休館日
9時から22時まで
毎月第3月曜日(祝日の場合は第2月曜日)は施設保守日のため、17時から22時まで
年末年始は休館です。(12月29日から1月3日まで)
交通案内
小田急線本厚木駅東口下車、徒歩3分。
神奈川中央交通厚木バスセンター下車、徒歩1分。
施設の概要
卓球、ダンス、エアロビクス、健康体操などのスポーツ、音楽、コーラス、会議などにご利用いただけます。
部屋の詳細
面積:267平方メートル
定員:250人(机・イス使用時は約132人程度)
- 使用時間は、1時間単位で準備と後片付けの時間を含みます。
- 舞台の準備と片付けはそれぞれ20分程度かかります。
- コートの面積は各競技の公式ルールに基づくものではありません。
1時間700円(一定の要件に該当する場合、使用料が減免、加算される場合があります。詳しくは「サイエンスホール250利用の案内」ページをご覧ください。)
設備
- 折り畳み式舞台
- スクリーン
- 常設プロジェクター
- 流し台
- 音響設備(マイク、DVDプレーヤー等)
- 鏡
- 机・イス
- バレエバー
- その他、指揮台、譜面台等貸出し備品あり
利用申込(公共施設予約システムへの団体登録条件)
- 厚木市、愛川町及び清川村内に在住、在勤又は在学の方が過半数で構成されている団体であること。
- 5人以上で構成されている団体であること。
- 営利活動、 宗教活動、政治活動を目的としない自主活動団体であること。
- 代表者が16歳以上であること (年度内に16歳になる方も含みます)。
詳細は、下記関連ページをご参照ください。
注意
飲食は原則できません
館内は禁煙です
駐車場はありません
(公開日:令和元年11月22日)
関連ファイル
サイエンスホール250利用のご案内 (PDFファイル: 186.6KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 青少年課 青少年施設係
〒243-0018
厚木市中町1-1-3(厚木シティプラザ6階)
電話番号:046-225-2581
ファックス番号:046-224-9666
更新日:2022年01月21日
公開日:2021年04月01日