令和3年厚木市議会第6回会議(9月定例会議) 一般質問通告一覧

更新日:2021年08月30日

公開日:2021年08月30日

 

3日間にわたり22人が一般質問

本会議は原則、午前9時開議。傍聴の受け付けは本庁舎5階ロビーで行います。
一般質問は、9月3日(金曜日)・9月6日(月曜日)・9月7日(火曜日)の3日間です。

質問する議員(22人)は次のとおりです。

9月3日(金曜日)に質問する議員=神子雅人、高橋豊、田口孝男、奈良直史、高村真和、新井啓司、栗山香代子、池田博英の8人(下記1番から8番まで)
9月6日(月曜日)に質問する議員=田上祥子、後藤由紀子、寺岡まゆみ、松田則康、井上敏夫、川口仁、高田昌慶の7人(下記9番から15番まで)
9月7日(火曜日)に質問する議員=望月真実、山崎由枝、遠藤浩一、高橋知己、高田浩、石井芳隆、名切文梨の7人(下記16番から22番まで )


一般質問のときは、基本的に質問者(持ち時間1人50分)が交替するときに10分間の休憩が入ります。また、原則として正午から午後1時まで休憩となります。各議員の質問予定時刻は下記のとおりですが、時刻はあくまでも目安であり、前後する場合があります。  

なお、新型コロナウイルスの対応として、会議の傍聴につきましては、できる限り控えていただき、インターネットでライブ中継をご利用いただきますようお願いいたします。(傍聴席は通常60席の約半数としております。)

(注)氏名の旧字・外字は、常用漢字に置き換えています。

9月3日(金曜日)

1 神子雅人議員(予定時刻9時00分から9時50分) 
 (1)市政一般について
ア. コロナ禍での令和2年度決算、令和3年度事業予算の執行を糧に「変革」が求められる令和4年度に厚木市がすべきことについて
(ア)ここ2年、市財政に大きな変化をもたらしたコロナ対策費であるが、令和4年度予算編成の考え方について懸案事項はあるか。
(イ)新型コロナウイルス対策担当課の体制やコロナ禍で業務に変化を伴う担当課に対しての行政組織編成の考え方は。
(ウ)強いストレスと不安からくる市民のライフスタイルの変化について、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言による市民の社会的孤立や強いストレスに対するメンタルヘルスの改善策、地域コミュニティーの再開、市民の未病に向けた健康管理やスポーツ推進に向けての考えは。
 (2) 厚木市立病院について
ア. 病院経営について
(ア)通常医療とコロナ対策医療を両立する病院の運営について、一般病床及びコロナ病床の対応、通常医療での収支、コロナ対策医療における交付金の確保など経営安定への考え方は。
イ. 危機管理について
(ア)厚木市立病院は災害拠点病院であるが、災害発生時に管理者が取り組むべき行動をどのようにシミュレーションできているか。
(イ)特に近年、全国的にその原因を制御することができない地震や風水害など自然災害による多数の被害が発生しているが、本市が被災し、病院の損壊、ガス・電気・水道などライフラインの寸断等があった場合、その時点で入院している患者に対する医療をはじめとする対策はできているか。
(ウ)災害時のスタッフ体制の充足に対しては、どのように取り組んでいるのか。また、スタッフが医療体制に専従できるように職場環境をどのように維持するか。


2 髙橋豊議員(予定時刻10時00分から10時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 危機管理について
(ア)厚木市内の盛土箇所の状況を把握しているか。
(イ)急傾斜地の危険箇所の確認及び整備状況は。
イ. 新たな総合計画の推進について
(ア)母子支援関連事業の取組は。
(イ)学校等訪問看護支援事業の取組は。
ウ. 2035年問題への対応について
(ア)フレイル及びオーラルフレイルへの具体的な対応は。


3 田口孝男議員(予定時刻11時00分から11時50分)
 (1) 教育行政について
ア. 通学路の安全対策について
(ア)千葉県八街市における児童死傷事故を受けて本市の現状と課題は。
 (2) 市政一般について
ア. セーフコミュニティについて
(ア)3度目の認証に向けた現地審査の実施状況と評価は。
(イ)今後の取組は。


4 奈良直史議員(予定時刻13時00分から13時50分) 
 (1) 市政一般について
ア. 道路行政について
(ア)厚木環状2号線、上今泉岡津古久線整備の進捗及び課題は。
(イ)厚木秦野道路整備との歩調をどのように合わせるか。
イ. 新型コロナウイルス感染症への対応について
(ア)自宅療養者に対する支援について考えはあるか。
(イ)「地域療養の神奈川モデル」の状況について把握しているか。
(ウ)医療体制の余力はあるか。
 (2) 選挙について
ア. 選挙管理について
(ア)電子投票の可能性についての考えは。
(イ)コロナ禍における投票方法についての考えは。


5 高村真和議員(予定時刻14時00分から14時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 公共施設における喫煙対策について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の方針と具体策は。
イ. 食育及び食農教育について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の方針と具体策は。
 (2) 教育行政について
ア. 電子図書館について
(ア)開設の目的と期待効果は。
(イ)開設の準備状況は。


6 新井啓司議員(予定時刻15時00分から15時50分) 
 (1) 市政一般について
ア. セーフコミュニティ認証都市としての取組について
(ア)3度目の認証に向けた市民協働意識の醸成は。
(イ)交通安全施策の現状と喫緊の課題は。
イ. 新型コロナウイルス感染防止の取組について
(ア)感染状況の現状と収束に向けての重点対策は。
(イ)新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況は。
(ウ)厚木市立病院の感染者受入れ状況と一般診療の現状は。
(エ)コロナ禍における救急搬送の課題は。
 (2) 教育行政について
ア. 市立小・中学校の新型コロナウイルス感染防止対策について
(ア)2学期を迎えての災害レベルの感染拡大を踏まえた防止対策は。
 (3) 選挙について
ア. コロナ禍における選挙について
(ア)投票に係る新型コロナウイルス感染防止対策は。


7 栗山香代子議員(予定時刻16時00分から16時50分)  
 (1) 市政一般について
ア. 個人情報保護について
(ア)法改正による市民への影響をどう考えるか。
イ. 防災について
(ア)現状と課題は。
(イ)土砂災害等のさらなる早期対応の手法の考えは。


8 池田博英議員(予定時刻17時00分から17時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 新型コロナウイルス感染症対策について
(ア)周辺自治体に比べて厚木市は感染比率が高いが、どのように分析しているのか。
(イ)市独自の感染予防策・施策の検討は。
イ. 地域公共交通について
(ア)地域コミュニティ交通の2回の実証運行と今年3月からの継続運行の取組と課題は。
(イ)交通不便地域の今後の方向性は。
 (2) 教育行政について
ア. 図書館の運営について
(ア)図書館の現状と課題をどのように考えているのか。
(イ)電子図書館の位置づけは。
(ウ)複合施設の図書館について、どのような運営を考えているのか。

 

9月6日(月曜日)

 9 田上祥子議員(予定時刻9時00分から9時50分)
 (1) 健康施策について
ア. がん対策について
(ア)検診受診率向上に向けてさらなる取組を考えているか。
(イ)仕事と治療の両立支援への取組状況はどうか。
 (2) 災害対策について
ア. 災害時要配慮者への支援について
(ア)現状と課題についてどう考えているか。


10 後藤由紀子議員(予定時刻10時00分から10時50分
 (1) 市政一般について
ア. パートナーシップ制度導入について
(ア)本市の進捗状況は。
(イ)ファミリーシップ制度導入の検討は。
(ウ)他市との連携は。
イ. 新型コロナウイルス感染症の陽性者の療養状況について
(ア)市は現状を把握できるのか。
(イ)市ができる対応は。


11 寺岡まゆみ議員(予定時刻11時00分から11時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 発達障害について
(ア)相談と療育の現状と課題は。
(イ)大人の発達障害についての認識と対応は。
イ. 子供の安全・安心について
(ア)スクールゾーンとキッズゾーンの設定及び交通安全対策の進捗状況と課題は。


12 松田則康議員(予定時刻13時00分から13時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 分家住宅について
(ア)農家の次・三男対策として、市街化調整区域に分家として住宅建設ができる制度の課題と解決策について問う。
イ. 生産緑地について
(ア)生産緑地の制度が実施されてから久しいが現在の状況と課題について問う。
ウ. 新型コロナウイルス感染症対策について
(ア)デルタ株など感染力が強く若年層にも拡大するという変異ウイルス対策について問う。
 (2) 教育行政について
ア. 市立小・中学校の新型コロナウイルス対策について
(ア)変異ウイルス感染防止対策の実施に当たり、臨時休業を決定する場合のプロセスについて問う。


13 井上敏夫議員(予定時刻14時00分から14時50分)
 (1) 未来に向けたまちづくりについて
ア. 土地区画整理事業について
(ア)仮換地指定の目的について問う。
イ. 都市計画道路厚木停車場旭町線及び本厚木下津古久線について
(ア)市道認定との路線名・起終点・標準幅員の相違について問う。
ウ. 公共施設管理者負担金について
(ア)本厚木駅南口地区第一種市街地再開発事業に支出した目的と根拠について問う。
(イ)森の里東土地区画整理事業に支出した目的と根拠について問う。


14 川口仁議員(予定時刻15時00分から15時50分)
 (1)  市政一般について
ア. 高齢者等への支援について
(ア)長寿健康診査及び成人歯科健診への取組は。
(イ)移動困難者への助成の考えは。
(ウ)休日歯科診療の見直しの考えは。
イ. 新型コロナウイルス感染症対策について
(ア)ワクチン接種は予定どおり進んでいるか。
(イ)中小企業などへのさらなる支援は。
(ウ)相談体制についての取組は。


15 高田昌慶議員(予定時刻16時00分から16時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 共生社会の実現について
(ア)共生社会の意義について市の見解を問う。
(イ)パートナーシップ制度などを求めた令和2年12月定例会議一般質問からの進捗を問う。
イ. 新型コロナウイルス感染症対策について
(ア)若者へのワクチン接種について見解を問う。
(イ)妊婦へのワクチン接種について見解を問う。
(ウ)感染した妊婦の出産病床確保について市の見解を問う。
(エ)自宅療養者への支援について見解を問う。
ウ. 政策評価の手法について
(ア)ロジックモデルの意義について市の見解を問う。
(イ)ロジックモデルを取り入れた上で進捗管理を行う考えはあるか。
エ. 再生可能エネルギー導入拡大について
(ア)現状と課題は。

 

9月7日(火曜日)

16 望月真実議員(予定時刻9時00分から9時50分)
 (1)市政一般について
ア. 庁内の働き方改革について
(ア)スマート・ワーク宣言の効果は。また、課題はあるか。
(イ)育児休業の取得状況について推移は。また、課題は。
イ. ひとり親家庭の支援について
(ア)養育費保証制度の検討はあるか。
ウ. 庁内の関係部署連携について
(ア)防火対象物の消防用設備設置の申請における関連部署の連携状況は。また、課題はあるか。
(イ)居場所づくりにおける関連部署の連携状況は。
(ウ)自治会区域、公民館区域及び小・中学校の通学区域の連携状況は。
 (2)教育行政について
ア. 子どもに寄り添う体制について
(ア)学校運営協議会について、設置と運営それぞれの工夫や成果は。また、効果は。
(イ)不登校児童・生徒への対応と臨時休業や長期休業など、学校を離れて学習する際のタブレットでの学習を強化する方策は。


17 山崎由枝議員(予定時刻10時00分から10時50分
 (1) 市政一般について
ア. 交通政策について
(ア)交通弱者にタクシー利用を補助する考えは。
イ. 女性政策について
(ア)生理の貧困対策は。
ウ. 健康長寿社会の実現に向けて
(ア)高齢者福祉サービスの見直しをする考えは。
(イ)帯状疱疹のワクチン接種の助成をする考えは。


18 遠藤浩一議員(予定時刻11時00分から11時50分) 
 (1) 市政一般について
ア. 一人一人に寄り添った心のケアについて
(ア)メンタルヘルスファーストエイドの考え方を用いた普及啓発の取組状況は。
(イ)コロナ禍における心のケアへの課題は。
イ. 防災対策について
(ア)避難情報に関するガイドラインの改定に伴う本市における避難情報の変更点と市民の備えは。
(イ)避難情報入手手段の充実について、本市の考え方と状況は。
(ウ)厚木北地区における指定緊急避難場所としての公民館の役割と現状は。
(エ)女性の視点での防災対策の取組状況は。
(オ)コロナ禍における防災対策の課題と方向性は。
 (2) 選挙について
ア.コロナ禍における投票について
(ア)通常選挙における投票環境とコロナ禍における投票環境の相違点は。
(イ)コロナ禍における新たな投票手段はあるか。
(ウ)想定される課題は何か。


19 高橋知己議員(予定時刻13時00分から13時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 避難所に関する情報について
(ア)発信の状況と課題は。
イ. 宅配ボックスについて
(ア)設置促進を図る自治体が増えているが、本市において設置を促進する考えは。
ウ. 2030年CO2排出量削減目標値とその達成に向けた取組について
(ア)進捗状況は。
エ. 交通の現状・課題と方策について
(ア)愛甲石田駅利用状況は。
(イ)愛甲宮前交差点を中心とした道路負荷は。
(ウ)小野橋の道路負荷は。
(エ)国や県、他自治体と連携した取組は。


20 高田浩議員(予定時刻14時00分から14時50分)
 (1)SDGs(国連の持続可能な開発目標)について
ア. 小・中学校へESDカレンダーの取り込みについて
(ア)進捗を問う。
イ. 政策への取り込みについて
(ア)方針を問う。
 (2)行政運営について
ア. 議会出席について
(ア)改善点はあるか。
イ. 各課による電子メール返信について
(ア)統一基準はあるのか。
ウ. ウェブ会議について
(ア)Wi-Fi整備状況と昨年4月以降の実績を問う。


21 石井芳隆議員(予定時刻15時00分から15時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 河川と共生する社会の実現について
(ア)地域要望の進捗は。
(イ)(仮称)相模三川緑地の進捗は。
イ. 都市農業の育成と農地の保全・活用について
(ア)稲作農業支援について現状は。
(イ)後継者不足等現状を踏まえた上で、どのように取り組むか。

22 名切文梨 議員(予定時刻16時00分から16時50分)
 (1)新型コロナウイルス対策について
ア. 命と財産を守る施策について
(ア)課題と対応策は。
 (2)厚木市の事業について
ア. 広報と成果について
(ア)課題と対策は。
 (3)予算について
ア. 予備費について
(ア)課題は。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

議会事務局 議会総務課 議会総務係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎5階)
電話番号:046-225-2700
ファックス番号:046-223-9535

メールフォームによるお問い合わせ