看護師又は保健師(会計年度任用職員)を募集
最終更新日 2020年8月31日(月曜日)
厚木市立の保育所で、看護師(会計年度任用職員)としてお仕事をしてみませんか。
勤務内容
公立保育所での医療的ケアを必要とするお子さんのケア、公立保育所4園の入所児童の健康管理・健康指導等
勤務場所
南毛利保育所(長谷1247)
(医療的ケアを必要とする乳幼児の入所が見込まれる保育所)
勤務日・時間
1 勤務日 月曜日から土曜日の間で週3日程度(2人での交代制)
(注意事項)2人雇用できない場合は、全曜日1人での勤務となります。
2 勤務時間 8:30から17:00(休憩45分)
(注意事項)医療的ケアを必要とするお子さんが通常通所する曜日を原則とするため、通所がない曜日がある場合は週2日から3日となります。(2人雇用できない場合は、1人で週4日から6日)
(注意事項)勤務日の割り振りは採用決定後、相談の上決定します。
応募要件
次の要件を全て満たす方
(1) 正看護師又は保健師の免許を有する方
(2) 乳幼児に対する医療的ケアの実務経験がある方
(3) 臨時看護師の役割を理解し、その職務を遂行する熱意を有する方
雇用期間
令和2年4月1日から年度末まで(以降、更新する場合あり)
報酬等
1 報酬(令和2年4月から予定)
(1)看護師:日額 12,121円 又は 時間額 1,564円
(2)保健師:日額 14,381円 又は 時間額 1,856円
2 諸手当 時間外勤務手当、通勤手当(通勤距離2km以上の場合。通勤手段によっては上限あり)、雇用条件(雇用期間、週当たり勤務時間数)により期末手当あり
3 その他 雇用保険・社会保険は雇用条件に応じて加入。有給休暇あり
(注意事項)会計年度任用職員としての雇用となります。賃金等の詳細については、会計年度任用職員登録者募集ページ(こちら)をご覧ください。
応募方法等
1 提出書類 申込書、市販の履歴書、正看護師又は保健師の免許証(写し)、会計年度任用職員エントリーシート
2 提出場所 保育課へ持参(平日の午前8時30分から午後5時15分)又は郵送(必着)
3 受付期間 随時(決定次第締切)
選考方法
応募者の中から、書類審査及び面接により選考します。
面接日、面接場所は別途連絡します。
採用可否発表等
1 書面をもって、本人宛に通知します。
2 可否に関するお問合せにはお答えできませんので、御了承ください。
3 この募集において提出された書類は、選考終了後、こちらで破棄させていただきます。
また、採用応募者の個人情報は、採用以外の目的で使用されることはありません。
4 決定次第、募集を締め切ります。
応募書類送付・問合せ先
〒243-8511 神奈川県厚木市中町3丁目17番17号
厚木市保育課 電話 046-225-2231
(更新日:令和2年2月26日)
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開きこのサイトを離れます)が必要です。
関連ページ
関連キーワード検索
採用 臨時 パート 臨時職員 仕事 募集 看護師 保健師地図
情報発信元
保育課保育認定・給付係
(市役所第二庁舎3階)
開庁時間:8時30分から17時15分
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
電話番号 046-225-2231 |
ファックス番号 046-221-0261 |
2200@city.atsugi.kanagawa.jp または メールフォーム
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。