おうち図書館:無料で本が読めるリンク集
最終更新日 2021年2月1日(月曜日)

おうちで過ごしているみんなに、無料で本や動画が楽しめるホームページを集めました!
図書館がお休みでも本が読みたい人、科学や歴史の不思議を知りたい人、見てみてくださいね。
在宅でじっくり研究や勉強がしたい大人の方、ビジネスに生かしたい方もぜひどうぞ。
(それぞれの動作環境等は各サイトでご確認ください。)
本がよめるサイト(児童書)
ぐりとぐらのカステラレシピ・ぬりえ・あそびの無料ダウンロードなど
- 福音館書店 おうち時間を楽しむコンテンツまとめ2 (小学生から大人まで)
パズル・たくさんのふしぎバックナンバー無料公開・年齢別おすすめ本紹介など
本がよめるサイト(中高生から一般)
- 青空文庫
1万冊以上の電子書籍を読むことができる。
2020年4月1日以降の日本を舞台に、1人の著者が1日ずつ、小説もしくはエッセイを執筆。
トップページから入ると英語版・中文版もあり。
県立図書館・公文書館所蔵資料、行政資料、郷土資料
- 神奈川県立川崎図書館のデジタルアーカイブ
かがく・れきし
- おうちでわくわく・かがくのせかい(神奈川工科大学厚木市子ども科学館)
- おうちで体験!かはくVR
- おうちでみんぱく バーチャルミュージアムやぬりえがあるよ。
- こどもれきはく 「家や学校で楽しむれきはく」タブを見てね。
- 神奈川県立生命の星・地球博物館 ウェブで楽しむ地球博
- 東京ズーネットBB
- 名古屋港水族館ライブ
- ファン!ファン!JAXA!STAY HOME with JAXA
科学・博物館
- おうちでミュージアム&ライブラリー 神奈川県内博物館・図書館のWeb共同企画のページ
動画やVRで楽しもう!
絵本ライブでたのしいメオトよみをしていただいた、平田昌広先生、平田景先生の動画サイトです。
国立国会図書館
「インターネット公開資料」のみ閲覧可能です。
1900から1950年頃のSP盤等のデジタル化音源を収録しています。邦楽、流行歌・歌謡曲、落語・漫才・浪曲・講談などのジャンルで探すこともできます。
「インターネット公開音源」のみ聞くことができます。
- 動画で学ぶ(遠隔研修のページから)
(公開 令和2年4月24日)
関連キーワード検索
図書館情報発信元
中央図書館
〒243-0018 厚木市中町1-1-3(厚木シティプラザ2から4階、地下1階)
開館時間:2階・地階 9時から19時まで、3階 9時から17時まで
休館日:施設保守日、年末年始、特別整理期間ほか(詳細は、中央図書館ホームページトップの休館日カレンダーをご覧ください。)
電話番号 046-223-0033 |
ファックス番号 046-223-3183 |
9000@city.atsugi.kanagawa.jp または メールフォーム
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。