放課後児童クラブ指導員を募集します
最終更新日 2020年11月26日(木曜日)
市内の小学校内などに設置している放課後児童クラブ(学童保育)の指導員を募集します。
対象
心身共に健康で児童の健全育成に熱意のある18歳以上(幅広い年代の方が勤務しております)
勤務先
市内23小学校など
勤務内容
放課後児童クラブ入所児童の生活指導、遊びの見守り、保護者対応など
任用(雇用)期間
1会計年度(4月1日から翌3月31日)更新可
勤務時間
月曜日から土曜日のうち(週15時間または週19時間程度)
平日=授業終了後から19時
土曜・長期休業日=7時30分から19時
(注意事項)数人による交代勤務。
報酬、諸手当
時給1,045円、有資格者は時給1,100円(2年間の勤務実績で資格取得できます)
通勤手当(通勤距離に応じて支給あり)
期末手当(支給条件あり)
申し込み
こども育成課、市HPにある申込書を、直接又は郵送で〒243-8511こども育成課放課後こども係(市役所第二庁舎3階・電話番号046-225-2582)へ。後日面接を実施予定。
(公開日:令和2年12月15日)
関連ファイル
関連ページ
関連キーワード検索
採用 募集 児童クラブ 指導員 臨時情報発信元
こども育成課
〒243-8511 厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎3階)
開庁時間:8時30分から17時15分
閉庁日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
電話番号 046-225-2262 |
ファックス番号 046-225-4612 |
2180@city.atsugi.kanagawa.jp または メールフォーム
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。