改葬許可申請
最終更新日 2019年5月4日(土曜日)
改葬許可申請とは、埋葬等された遺骨を他の墓地等に移すための手続きです。
遺骨を他の墓地、納骨堂等に改葬するには、現在遺骨が埋葬等されている場所の市区町村役場で改葬許可を受けなければなりません。
改葬許可申請書は、各市区町村によって様式が異なりますので、ご注意ください。
申請者
墓地の使用者または親族
申請場所と時間
申請場所……市役所1階市民課(現在、遺骨が埋葬されている場所が厚木市の場合のみ)
時間……平日午前8時30分から午後5時15分まで、及び土曜日午前8時30分から正午まで
申請方法
- 改葬許可申請書に、墓地、納骨堂の管理者等から証明を受けてください。
(管理者から証明をもらえない場合は、市民課にご連絡ください。) - 改葬申請書に必要事項を記入し、市民課へ提出してください。
- 申請者が墓地使用者と異なる場合は、墓地使用者の承諾書も添付してください。
関連ファイル
改葬申請書(PDF形式 46キロバイト)
改葬申請書記入例(PDF形式 102キロバイト)
改葬別紙様式(PDF形式 15キロバイト)
改葬別紙様式記入例(PDF形式 28キロバイト)
改葬承諾書(PDF形式 27キロバイト)
改葬承諾書 記入例(PDF形式 46キロバイト)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開きこのサイトを離れます)が必要です。
関連キーワード検索
墓地移転 改葬情報発信元
市民課記録係
(市役所本庁舎1階)
開庁時間:月曜日から金曜日(午前8時30分から午後5時15分)、土曜日(午前8時30分から正午)
閉庁日:日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)、振替休日
電話番号 046-225-2113 |
ファックス番号 046-223-3506 |
2600@city.atsugi.kanagawa.jp または メールフォーム
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。