【10月31日経営会議案件】第4次厚木市男女共同参画計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施につ

更新日:2022年12月01日

公開日:2022年12月01日

経営会議の開催概要
開催期日

令和4年10月31日(月曜日)

開催場所 厚木市役所本庁舎3階特別会議室
件名

第4次厚木市男女共同参画計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

担当部課等名 協働安全部市民協働推進課
説明者 協働安全部長、人権男女相談担当課長

提案理由

現行の「第3次厚木市男女共同参画計画」が、令和4年度で終了することに伴い、令和5年度から展開する「第4次厚木市男女共同参画計画」を策定にするに当たり、計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について、審議を願うものです。

協議事項

1 第4次厚木市男女共同参画計画(案)について

2 同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

会議資料

・第4次厚木市男女共同参画計画(案)の策定及び同計画(案)に対するパブリックコメントの実施について

会議経過(主な意見)

〇概要版6ページの「基本方針3 安心・安全なくらしの実現」に対する成果指標として「がん検診受診率」が位置付けられているが、この経緯は。

→ 本市では、誰もが生涯にわたり健康なくらしを実現するため、各種検診を推進する上で男女のがん検診受診率を成果指標として設定した。なお、国や県の男女共同参画計画の成果指標では、女性の子宮頸がん・乳がん検診受診率を設定しているが、本市においては男女のがん検診受診率を成果指標として設定している。

 

〇概要版6ページの「基本方針3 安心・安全なくらしの実現」を展開するための「施策の方向 (2)ハラスメントの防止対策の推進」に対する「市の取組」について、市職員に対しては「市職員のハラスメント防止のための啓発」、外部に対しては「ハラスメント防止のための啓発」として記述をしていると思うが、「市職員」という表現は適当か。また、2つの「市の取組」の記述が似ているが。

→ 市職員に対しては、「行政におけるハラスメント防止の推進」に修正する。

 

〇概要版7ページの成果指標における「目標値」の設定年度の表記がわかりにくい、欄外に説明があった方が良い。

→ 成果指標1については本計画満了年度(令和9年度)であり、成果指標2については次回市民意識調査実施年度(令和8年度)であることを資料に追記する。

結果

指摘事項を修正し、承認

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ