厚木市統計書刊行規程
趣旨
第1条
この規程は、市勢の現況と推移を明らかにするため、統計書を編さんし、これを刊行することについて
必要な事項を定めるものとする。
( 昭 58 訓令 5 ・一部改正 )
掲載事項
第2条
統計書には、次の各号に掲げる事項について掲載する。ただし、必要と認める場合は、追加し、又は削除することができる。
- 行政区画、土地、気象
- 人口
- 事業所
- 工業
- 商業、金融
- 農林業
- 電気、ガス、上下水道
- 交通、通信
- 家計、物価
- 財政
- 行政、選挙
- 教育、文化、宗教
- 土木、建築
- 社会福祉、労働
- 保健、衛生
- 治安、災害
( 昭 58 訓令 5 ・ 一部改正 )
刊行
第3条
統計書は、毎年度 1 回刊行する。
( 昭 58 訓令 5 ・ 一部改正 )
編さん
第4条
統計書は、統計主管課において編さんするものとする。
( 昭 58 訓令 5 ・ 一部改正 )
統計資料の提出
第5条
課等( 厚木市行政文書取扱規程 ( 昭和 49 年厚木市告示第 82 号 ) 第 2 条第 1 号に規定する課等をいう。 )の長は、統計主管課長から統計資料の提出を求められた場合は、速やかに提出するものとする。
( 昭 58 訓令 5 ・ 全改、平 16 訓令 4 ・ 一部改正 )
附則
- この規程は、公表の日から施行する。
- 統計要覧に関する規程 ( 昭和 47 年厚木市訓令 8 号 )は、廃止する。
附則 ( 昭和 56 年訓令第 5 号 )
この規程は、昭和 56 年 7 月 1 日から施行する。
附則 ( 昭和 58 年訓令第 5 号 )
この規程は、昭和 58 年 4 月 1 日から施行する。
附則 (平成16 年訓令第4 号 )
この規程は、公表の日から施行する。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
政策部 行政経営課 統計調査係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎4階)
電話番号:046-225-2180
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日