情報プラザ
所在地
郵便番号243-0021 厚木市岡田3050(厚木アクストメインタワー2階)
電話番号
046-220-2711
ファックス番号
046-220-2722
メールフォーム
開館時間
平日:9時00分から19時00分まで
土曜・日曜・祝日:9時00分から17時00分まで
休館日
年末年始(12月29日から1月3日まで)

地図

情報プラザ(厚木アクスト2階)
デジタル工房
厚木市では、情報通信技術の利用方法を学ぶことができる地域情報化の中核施設として、情報プラザを設置しています。
情報通信を利用した、さまざまな人たちが集う新たな地域コミュニティを育む場として御利用ください。
施設(利用)案内
デジタル工房・ミニデジタル工房
- 市主催の初心者向けパソコン教室の会場として利用されるほか、グループによるパソコンを利用した生涯学習の場としてもご利用になれます。
- 利用の際には、情報プラザの団体・サークル利用者登録(公共施設予約システム利用者登録)と、公共施設予約システムでの申し込みが必要です。 使用料は、デジタル工房が1時間1,030円、ミニデジタル工房が1時間410円です。
アクセス
電車・バス
小田急小田原線・本厚木駅下車、バスまたは車で10分
厚木バスセンター(平日朝9時台まで)または本厚木駅南口(平日朝10時以降及び土日祝日は終日)から「厚木アクスト」行きバス終点下車
料金は、片道大人200円、こども100円(IC運賃:大人199円、こども100円)
車
(駐車場の利用台数には限りがあります。来館の際は、公共交通機関を御利用いただきますよう御理解と御協力をお願いします。)
小田急小田原線・本厚木駅から車で10分(駐車場の利用台数には制限があります。)
東名高速道路厚木インターチェンジから車で1分
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
厚木市情報プラザ
〒243-0021
厚木市岡田3050(厚木アクストメインタワー2階)
電話番号:046-220-2711
ファックス番号:046-220-2722
更新日:2022年08月10日
公開日:2022年08月10日