ゲートキーパーフォローアップ講座<こころのひだまり通信>
ゲートキーパーフォローアップ講座<こころのひだまり通信>
メールマガジン「こころのひだまりCafe」では、ゲートキーパーへのフォローアップ講座として、自殺対策に関する情報のほか、ストレス解消法やこころのセルフケアなど、メンタルヘルスについてお伝えしていきます。
ゲートキーパー養成講座をまだ受講されていない方にも、役立つ情報をお届けします。是非、ご登録ください。

ゲートキーパーとは
ゲートキーパーとは、自殺に傾く人のサインに気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守ることができる人のことで、「命の門番」とも言われています。
ゲートキーパー養成講座については、健康づくり課(電話番号225-2201)までお問い合わせください。
登録方法
下記のメールアドレスを、宛先に直接入力またはQRコードから読み取り後、空メールを送信してください。送信後、返信されるメール内に記載されたURLにアクセスし、登録等を行ってください。
登録等の手順は次のマニュアルをご覧ください。
あつぎメールマガジン登録手順書(PDFファイル:336.2KB)
あつぎメールマガジン変更削除等手順書(PDFファイル:436.6KB)
【メールアドレス(宛先)】
login@atsugi-city.mailio.jp
関連ファイル
メルマガチラシホームページ用 (PDFファイル: 207.7KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
市民健康部 健康づくり課 保健第二係
〒243-0018
厚木市中町1-4-1(保健福祉センター2階)
電話番号:046-225-2201
ファックス番号:046-223-7066
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日
公開日:2021年04月01日