【1月29日】3年ぶりにあつぎ駅伝競走大会を開催しました
新春の厚木の風物詩
チームでたすきをつないで健脚を競う「あつぎ駅伝競走大会」が29日、荻野運動公園(中荻野1500)を発着点に開催されました。31チーム・総勢306人が参加し、新春の厚木路を駆け抜けました。
この大会は、スポーツ交流の促進と競技力の向上を図るため、市と市教育委員会が主催し、今回で69回目。近年は新型コロナウイルスの影響で開催が見送られていたため、3年ぶりの開催となりました。地区や年齢別に三つの部門を設け、地区対抗の部22チーム、高等学校の部3チーム、一般(大学含む)の部6チームが参加しました。
この日は、開始を告げる号砲の合図とともに、31チームの第一走者が荻野運動公園を一斉にスタート。その後、選手らはぼうさいの丘公園(温水783-1)や林中学校(林5-5-1)などに設けられた中継所を経て、ゴールの荻野運動公園までの約22キロメートルの道のりを、たすきをつないでゴールを目指しました。力走する選手らに対し、沿道から多くの観覧者が声援を送っていました。
表彰式では、各部門1位から3位までのチームを表彰し、佐後佳親教育長から賞状や優勝杯などが手渡されました。地区対抗の部で優勝した南毛利Aチーム監督の前田智司さん(57・温水西)は「今大会に向けて、選手・関係者の皆さんが一丸となって頑張ってくれたことに感謝している。優勝できて率直にうれしい」と喜んでいました。
市と市教育委員会では、市内の小学生が健脚を競い合う「ちびっこマラソン・駅伝競走大会」を3月11日に開催するなど、スポーツを通じた体力の向上や交流の促進を進めています。
問い合わせ スポーツ推進課225-2686
この記事に関するお問い合わせ先
市長室 広報課 広報係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎3階)
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年01月30日
公開日:2023年01月30日