マイナンバーカード関連手続時の分散来庁にご協力ください

更新日:2022年12月21日

公開日:2022年12月21日

令和5年10月7日(土曜日)及び11月4日(土曜日)は手続ができません

全国的なシステムメンテナンスが実施されるため、令和5年10月7日(土曜日)及び11月4日(土曜日)は手続ができません。

メンテナンス実施日を避けてお越しください。

マイナポイントの申込期限は令和5年9月末です

マイナポイント第2弾の影響により、マイナンバーカードの受取、電子証明書の発行、暗証番号再設定等の手続で窓口が混雑する傾向にあります。
特に月曜日や祝日の次の開庁日が混雑するほか、土曜日も平日の混雑時以上に待ち時間が長くなることが見込まれます。

なお、マイナポイントの申込期限は令和5年9月末で、マイナポイントの申込は先着順ではありません。

混雑が予想される時期をなるべく避けてお越しください

なお、マイナポイントの申込は先着順ではありません。

市民課の窓口の混雑状況が確認できます

次のリンクのページで、市役所本庁舎市民課の窓口の混雑状況が、リアルタイムで確認できます。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民健康部 市民課 マイナンバーカード・総合窓口整備担当
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎1階)
電話番号:046-225-2039
ファックス番号:046-223-3506

メールフォームによるお問い合わせ