市営水泳プール 令和2年度の開場は中止します
所在地
厚木市厚木2289
電話番号
- 046-224-3799(夏季期間のみ)
- 046-225-2530(スポーツ推進課)
ファックス番号
046-223-0044(スポーツ推進課)
メールアドレス
開場時間(3部入替制)
9時30分から18時30分
- 第1部 9時30分から12時
- 第2部 13時から15時30分
- 第3部 16時から18時30分
夏季期間(7月1日から8月31日)のみ開場 ただし、雨天と気温及び水温等が水泳に適さない場合、その他必要に応じて中断または臨時休場することがあります。(注意事項)あつぎ鮎まつり花火大会の日は第1部のみ開場。
地図

夏休みには親子連れで大にぎわいのプールです
相模川、中津川、小鮎川の三川が合流する河川敷にある屋外プールです。夏季期間のみ開場しており、夏休みには多くの親子連れでにぎわっています。すぐ隣に、厚木野球場、厚木テニスコート、厚木青少年広場があります。
交通案内
電車、バス、タクシーをご利用になる方
- 小田急線本厚木駅から、バスで約5分です。
- 本厚木バスセンターから、春日台団地行き、上三増行きに乗車、「元町」下車、徒歩約5分です。
車をご利用の方
- 東名厚木インターから、国道246号線を厚木方面に車で約20分です。
- 駐車場 若干
利用方法
- 小学校3年生以下の児童・幼児及び午後5時以降の中学生以下の利用は、16歳以上の付添い人が必要になります。
(付添い人1人につき、3人まで) - 小学校3年生以下の児童・幼児の25メートルプール入水には、16歳以上の付添い人が水着を着用の上一緒に入水していただきます。
開館時間
3部入替制です。
- 第1部
9時30分から12時 - 第2部
13時から15時30分 - 第3部
16時から18時30分
料金
- 1回あたり 大人100円、小中学生50円、幼児無料です。
- 市内小中学校で配布された「プール児童・生徒利用券」をご掲示いただくことで、無料になります。
- 市内在住で市外の小中学校へ通っている方は、スポーツ推進課窓口(第二庁舎4階)またはプール窓口で身分を証明できるものをご提示いただくことで、「プール児童・生徒利用券」をお渡しします。
- 「プール児童・生徒利用券」を紛失した場合は、スポーツ推進課で再発行いたします。
設備
- 25メートルプール7コース、幼児用プール(水深40センチメートル)
- 管理棟(事務室、受付)、更衣室、トイレ
注意点
- 雨天と気温及び水温が水泳に適さない場合、その他必要に応じて中断・臨時休場することがあります。
- 安全のため監視員の指示に従ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 社会教育部 スポーツ推進課 スポーツ推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎4階)
電話番号:046-225-2531
ファックス番号:046-223-0044
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日