市制70周年記念事業記録映像
令和5年5月
厚木市にゆかりのあるプロスポーツ応援キャラバン第3弾(あつぎはやぶさFC)
日時 令和7年5月18日 午後
場所 荻野運動公園競技場
来場者 578人
厚木市にゆかりのあるプロスポーツ応援キャラバン第3弾(あつぎはやぶさFC)映像
井上純氏×壁画プロジェクト(ワークショップ・フリーウォール)
ワークショップ1【小学生~高校生】
※雨天のため中止
日時 令和7年5月17日→5月24日・25日(一部フリーウォールに参加)
場所 市役所新庁舎を含む複合施設の建設場所にある仮囲い
ワークショップ2【親子】
日時 令和7年5月18日 午前10時~午後4時
場所 市役所新庁舎を含む複合施設の建設場所にある仮囲い
参加者 28人
フリーウォール【参加自由】
日時 令和7年5月19~25日 午前10時~午後4時
場所 市役所新庁舎を含む複合施設の建設場所にある仮囲い
参加者 延べ500人
井上純氏×壁画プロジェクト(ワークショップ・フリーウォール)映像
井上純氏×壁画プロジェクト(ライブペインティング)
日時 令和7年5月15日~26日
場所 市役所新庁舎を含む複合施設の建設場所にある仮囲い
【タイムラプス】井上純氏×壁画プロジェクト(ライブペインティング)
令和7年3月
まちづくりフォーラム『キリコのタクト~YELL~』キックオフイベント
日時 令和7年3月8日 午前10時30分~正午
場所 厚木市文化会館 大ホール
来場者 約900人
まちづくりフォーラム『キリコのタクト~YELL~』キックオフイベント映像
令和7年2月
記念式典
日時 令和7年2月1日 午前10時30分~正午
場所 厚木市文化会館 大ホール
来場者 約1,200人
書家金澤翔子席上揮毫・映画記念上映
日時 令和7年2月1日 午後2時~午後4時
場所 厚木市文化会館 大ホール
来場者 約600人
厚木市にゆかりのあるプロスポーツ応援キャラバン第1弾(ブルーサクヤ鹿児島)
日時 令和7年2月15日 午後
場所 荻野運動公園メインアリーナ
来場者 953人
厚木市にゆかりのあるプロスポーツ応援キャラバン第1弾(ブルーサクヤ鹿児島)映像
記念制作
アーティスト・井上純氏 記念作品
厚木市制70周年キャッチフレーズ「未来へ一歩 つながる あつぎ70年」などからイメージを膨らませ、厚木市出身アーティスト・井上純さんに記念作品を創作していただきました。
作品は、市制70周年記念誌の表紙にも用いられています。
ラッピングバス制作
神奈川中央交通のバス2台を特別仕様にラッピングしました。ラッピングバスは、令和6年8月3日(土曜日)から市内を運行しています。
神奈川中央交通に御協力をいただき、ラッピングバスができるまでをタイムラプスで撮影しましたので、是非、御覧ください。
【タイムラプス】厚木市制70周年記念ラッピングバスができるまで
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日
/公開日:2025年04月01日