ページID : 43391

あつぎの街・写真館

更新日:2025年02月01日

/

公開日:2024年08月27日

東京工芸大学の学生が動画を制作

本厚木駅周辺の街の様子を昔と今で比較する動画を、東京工芸大学の学生の皆さんが制作しました。

時代を超えて街が色づく

昭和30~40年代の厚木の中心市街地を映した写真を集めました。クリックするとカラー化した写真がご覧いただけます(本事業は東京工芸大学の協力の下、実施しました)。

昭和40年代の本厚木駅北口(3枚の写真をつなぎ合わせています)

昭和40年代の本厚木駅北口(3枚の写真をつなぎ合わせています)

昭和30年代のなかちょう大通り

昭和30年代のなかちょう大通り

昭和30年代の厚木市役所前

昭和30年代の厚木市役所前

昭和30年代の東町通り

昭和30年代の東町通り

昭和40年代前半の本厚木駅北口

昭和40年代前半の本厚木駅北口

昭和40年代前半の本厚木駅北口

昭和40年代前半の本厚木駅北口

第1回市民朝市(昭和49年)

第1回市民朝市(昭和49年)

昭和30年代のなかちょう大通り

昭和30年代のなかちょう大通り

昭和40年代前半のなかちょう大通り

昭和40年代前半のなかちょう大通り

平成元年のなかちょう大通り

平成元年のなかちょう大通り

昭和30年代の東町通り

昭和30年代の東町通り

昭和30年代の東町通り

昭和30年代の東町通り

昭和40年代の東町交差点

昭和40年代の東町交差点

昭和30年代後半の元町交差点

昭和30年代後半の元町交差点

昭和40年代後半の本厚木駅北口広場

昭和40年代後半の本厚木駅北口広場

昭和40年代の本厚木駅西側交差点

昭和40年代の本厚木駅西側交差点

昭和40年代後半の本厚木駅南口

昭和40年代後半の本厚木駅南口

昭和40年代の本厚木駅前大通り

昭和40年代の本厚木駅前大通り

昭和40年代の一番街

昭和40年代の一番街

昭和40年代の厚木バイパス

昭和40年代の厚木バイパス

第32回あつぎ鮎まつり(昭和53年)

第32回あつぎ鮎まつり(昭和53年)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ