ページID: 43995

養育費・親子交流(面会交流)

更新日:2024年05月30日

公開日:2021年04月01日

養育費・親子交流(面会交流)の相談(国・県事業)

国・県では、 養育費・親子交流(面会交流)の相談を受け付けています。

なお、県では、ひとり親家庭の方が養育費を確実に受け取ることができるよう、養育費の取り決めや履行確保にかかった費用について補助しています。

父母の離婚後等の子の養育に関する見直し

父母が離婚後も適切な形でこどもの養育に関わりその責任 を果たすことは、こどもの利益を確保するために重要です。 2024年(令和6年)5月に成立した民法等改正法は、父母が 離婚した後もこどもの利益を確保することを目的として、こど もを養育する親の責務を明確化するとともに、(共同)親権、養育費、 親子交流などに関するルールを見直しています。この法律は、2026(令和8)年5月までに施行されます。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康こどもみらい部 子育て給付課 こども家庭支援係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2241
ファックス番号:046-224-4599

メールフォームによるお問い合わせ