触察展示関連講座:もっと触りたい縄文土器

ポスター
概要
触察展示が始まり4か月。多くのお客様をお迎えしております。
ご来館の皆様が展示の目玉と感じ、触ってよろこばれるのが考古関連の展示物、中でも縄文土器!!
そこで今回、考古担当者の詳しい解説を聞きながらより多くの土器に触れ、厚木の歴史をより一層身近に感じ、知的な喜びを深めていただこうと、講座を企画しました。
皆様のご参加をお待ちしています。
講師:佐藤健二(厚木市 文化魅力創造課 文化財保護係)
日時
令和7年8月24日 (日曜日)(午前・午後の2回、ともに同じ内容)
午前の部:10時30分~11時30分
午後の部:13時30分~14時30分
会場
あつぎ郷土博物館 体験学習室
定員
午前・午後それぞれ先着20名
参加費
無料
申込
不要
この記事に関するお問い合わせ先
産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 あつぎ郷土博物館
〒243-0206
厚木市下川入1366-4
電話番号:046-225-2515
ファックス番号:046-246-3005
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月06日