市制70周年記念 第42回厚木青少年音楽コンクール本選

更新日:2025年02月28日

公開日:2025年02月28日

開催場所・会場
厚木市文化会館 小ホール
開催日・期間
令和7年3月8日 10時10分~17時25分(予定)
イベントの種類分野
イベント / 文化・芸術
聖地ロゴ
イベントの詳細
内容

クラシック音楽の独奏、独唱で、ピアノ、ヴァイオリン、声楽、その他の管弦楽器の4部門から入賞者を選ぶ音楽コンクールです。予選を通過した37名が出場します。

対象

どなたでも入場可。

定員

376人

申込み

申込不要。当日直接会場へお越しください。先着順。

費用

入場料無料

タイムスケジュール

10時10分~  Aグレード ヴァイオリンの部
                  受験番号401、404

10時23分~  Aグレード 声楽の部
                  受験番号551

10時28分~  Aグレード ピアノの部 前半
                  受験番号103,104,105,107,109,110

11時15分~  Aグレード ピアノの部 後半
                  受験番号111,112,113,115

11時30分~  Bグレード 声楽の部
                  受験番号601

11時34分~  Bグレード ピアノの部 前半
                  受験番号201,202,203,204,205

11時59分~12時39分  昼休憩

12時40分~  Bグレード ピアノの部 後半
                  受験番号207,209,210,212,213

13時11分~  Cグレード ヴァイオリンの部
                  受験番号501

13時23分~  Cグレード 声楽の部
                  受験番号651

13時29分~  Cグレード その他の管弦楽器の部
                  受験番号701

13時55分~  Cグレード ピアノの部 前半
                  受験番号301,302,303,304,305

14時50分~  Cグレード ピアノの部 後半
                  受験番号307,308,309,310,311

16時5分~   模範演奏

17時~        表彰式

(注意事項)各スケジュールは演奏の状況により、前後する可能性があります。

共催・後援・協賛

【共催】厚木市・厚木青少年音楽コンクール実行委員会

【後援】厚木市教育委員会・厚木市音楽協会・読売新聞横浜支局・神奈川新聞社

【協賛】JAあつぎファーマーズマーケット夢未市

問い合わせ先

産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 文化芸術振興係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2508
ファックス番号:046-225-3130
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

備考

・撮影は、出場者の家族または関係者のみに限らせていただきます。また、ホール内でのフラッシュ撮影や、審査の妨げになるような撮影、他の観覧者のご迷惑になるような撮影はご遠慮ください。

・近年、SNSやYouTubeなどのサービスが充実したことにより、一般の方でも気軽にインターネット上に動画等を公開することができるようになっています。万が一、出場者の関係者以外の方が、出場者の演奏する様子を公開した場合、本人が知らないところで誹謗中傷などを受けてしまう可能性があるため、出場者のご家族及び関係者以外は撮影をしないでください。

・演奏中の観覧席への出入りはご遠慮ください。

・会場内は飲食禁止となりますのでお気を付けください。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 文化芸術振興係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2508
ファックス番号:046-225-3130
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ