乳児健康診査(4か月児健康診査、8~9か月児健康診査)

更新日:2024年04月01日

公開日:2024年04月01日

受診について

   市ではお子さんの健やかな成長を確認し、育児を支援することを目的に「4か月児健康診査」「8~9か月児健康診査」を行っています。対象月になったら早めに受診しましょう。

受診方法

    実施医療機関を事前に予約の上、受診してください。

対象

  • 「4か月児健康診査」
     生後4か月以上5か月未満のお子さん
  • 「8~9か月児健康診査」
     生後8か月以上10か月未満のお子さん

会場

   関連ページの「個別予防接種・乳児健診実施医療機関一覧」をご参照ください。
   受診日は各医療機関によって異なるので、必ずお問合せください。

内容

   身体計測、内科診察、保健指導ほか

費用

   無料(月齢対象外での受診はできません。)

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 健康診査票 (太枠内を事前に記入してください。)
  • バーコードシール
  • 健康保険証
     健康診査票とバーコードシールは、生後2か月頃に郵送いたします。

実施医療機関以外での受診について

里帰り等の理由で実施医療機関以外での乳児健康診査をご希望の場合は、滞在先の市町村の乳児健康診査が集団健診か個別健診かをご確認の上、事前にこども家庭センターまでご相談ください。

市と契約を締結している医療機関(実施医療機関一覧)以外で、乳児健康診査を受ける場合は、事前に乳児健康診査依頼申請の手続きが必要です。 適切な手続きを経ずに受診された場合は、受診又は助成を受けられない場合があります。
 この申請手続きは、母子保健法に基づき、厚木市(以下「本市」という。)が行う乳児健康診査に関し、本市乳児健康診査実施医療機関以外の医療機関で乳児健康診査を希望される方が、乳児健康診査依頼手続き及び助成金交付を受けるためのものです。

対象

本市に住所を有し、本市が行う乳児健康診査対象者で、次の要件のいずれかに該当する方です。

1.重篤な疾患等により本市個別乳児健康診査実施医療機関以外に入院又は通院している方
2.市外に滞在し、やむを得ない事情により本市個別乳児健康診査実施医療機関で接種できない方

申請者及び請求者について

申請及び請求は、受診対象者の保護者(親権を有する方、又は現に養育している方)に限ります。

必要提出書類

厚木市乳児健康診査依頼申請書

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

健康こどもみらい部 こども家庭センター こども保健第一係
〒243-0018
厚木市中町1-4-1
電話番号:046-225-2203
ファックス番号:046-223-7066

メールフォームによるお問い合わせ