DV相談窓口
ひとりで悩まず、まず相談を!!女性のためのDV相談窓口です。
ドメスティック・バイオレンス(DV)は、人権侵害であり、命にも関わる危険な「犯罪」です。
配偶者等からのDVは、外部から見えにくく、暴力を我慢しているうちに、被害がエスカレートしやすい傾向にあります。外部に相談することは勇気のいることですが、自分や子どもたちの安全や将来のために援助を求めることは、大切な権利です。
ひとりで悩みを抱えこまずに、まず相談してください。
あなたからの相談を待っています。秘密は固く守られます。
配偶者やパートナーからこんなことをされていませんか?
・殴る/蹴る
・暴言を吐く
・無視する
・浮気・不貞を疑う
・生活費を渡さない
・性行為を強要する
・行動を制限する
こんな時は、我慢せず次の場所へ電話または来所のうえ、ご相談ください。
※メールでの相談は受け付けておりません。
電話番号 046-221-0181 または 046-221-0182 (相談ダイヤル)
場所 厚木市役所第二庁舎7階 家庭相談課女性相談係
受付 月曜日から金曜日の9時から17時まで(年末年始、祝日は除く)
- 土曜日・日曜日、祝日及び年末年始はお休みさせていただきます。
- 夜間、休日は、神奈川県などの相談窓口を御利用ください。
- 身の危険を感じたら、警察に駆け込むか110番通報してください。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 家庭相談課 女性相談係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎7階)
電話番号:046-225-2953
ファックス番号:046-221-0291
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月25日
公開日:2021年04月01日