平成29年厚木市教育委員会8月定例会

更新日:2021年04月01日

公開日:2021年04月01日

会議概要

会議主管課

教育総務課

会議開催日時

平成29年8月22日火曜日
午後2時

会議開催場所

厚木市役所 第二庁舎4階 教育委員会会議室

出席者

教育長 曽田 高治
教育長職務代理者 山田 一夫
委員 難波 有三
委員 水上 裕
委員 門田 美惠子
事務局
齊藤教育総務部長、須藤学校教育部長、霜島社会教育部長、
高橋学校教育担当次長、若林教育総務課長、武田学校施設課長、
岩崎学校給食課長、窪田学務課長、西海社会教育課長、
小林スポーツ推進課長、増田文化財保護課長

説明者

事務局職員

1 教育長報告

2 審議事項

議案第41号 厚木市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則について
議案第42号 厚木市教育委員会教育長に対する事務委任等に関する規則の一部を改正する規則について
議案第43号 厚木市学校運営協議会規則の一部を改正する規則について
議案第44号 (仮称)あつぎ郷土資料館新築工事請負契約の締結(案)について
議案第45号 厚木市立三田小学校体育館新築工事請負契約の締結(案)について
議案第46号 平成29年度教育予算補正について
議案第47号 平成29年度厚木市公共用地取得事業特別会計予算補正について

3 報告事項

(1) 放射性物質の測定結果について

 会議の経過は、次のとおりです。

開会時刻14時

  • 曽田教育長 それでは、時間になりましたので、ただ今から、平成29年厚木市教育委員会8月定例会を開会いたします。
     現在の出席者は5人で定足数に達しております。
     厚木市教育委員会会議規則第15条第2項の規定により、本定例会会議録署名委員として、山田委員を指名させていただきます。
  • 山田教育長職務代理者 よろしくお願いします。
  • 曽田教育長 始めに、私から報告いたします。
     平成29年8月定例教育委員会教育長報告。平成29年7月25日火曜日に開催されました7月定例会以後の主な行事等14件につきまして、御報告申し上げます。
     まず、1ページ、3番目でございます。8月2日、水曜日、第二庁舎16階会議室におきまして、平成29年度関東・全国中学校体育大会出場生徒激励会を開催させていただきました。
     参加中学校は、厚木中学校、小鮎中学校、玉川中学校、藤塚中学校、睦合東中学校の5校で、生徒の延べ人数が30人、既に直前の合宿に入っていて欠席された方が2人いらっしゃいましたが、今年度は、各種目において、子どもたちが大活躍、大健闘してくれまして、沢山の子どもたちが関東大会への切符、全国大会への切符を手にしました。
     関東大会・全国大会に出場する沢山の子どもたちを前にしまして、私も、この子たちに負けないように一生懸命頑張らないといけないといった思いを強く持ちました。
     次に、5番目、6番目でございます。8月5日、土曜日、8月6日、日曜日の2日間にわたりまして、第71回あつぎ鮎まつりが、非常に多くの方々が来厚されまして、盛大に実施されました。
     特に、2日目の最後を飾る民謡おどりは、中央通りから小田急通りに向かって約400メートル踊るのですが、今年度は、厚木中学校の生徒さんが30名ほど参加してくれました。校長先生にお聞きしましたら、ボランティア部の子ども、演劇部の子ども、生徒会の子どもたちが参加するということで、厚木市最大の祭りに進んで参加しようというその気持ちを大変嬉しく思いました。
     次に、7番目でございます。8月9日、水曜日、文化会館小ホールにおきまして、平成29年度厚木市教育委員会教育研究発表会・教育講演会を開催いたしました。委員の皆様方にも御出席をいただきましたが、今回は研究発表が2件、実践発表が1件、それとJAXAの的川先生を講師にお招きしまして、「子どもの心に火をつけるから宇宙と教育から」という演題で御講演をいただきました。教職員たちは意欲的に参加しており、大変誇りに思いました。
     次に、8番目でございます。8月17日、木曜日、本庁舎4階大会議室におきまして、愛甲小学校ソフトボールクラブティーボール全国大会出場市長表敬訪問がございました。私も同席をさせていただき、一言励ましの言葉を述べさせていただきました。今回は3・4年生のチームと5・6年生のチームの2チームが、県でダブル優勝して出場権を手にしたということで、所沢市にある西武ドームにおいて、全国から集まったチームとティーボールの試合に参加するということで、大変楽しい思い出ができるのではないかと思いました。
     次に、10番目でございます。8月19日、土曜日、荻野運動公園体育館メインアリーナにおきまして、平成29年度厚木市小学生・中学生バスケットボール大会の開会式が開催されました。挨拶をさせていただいたのですが、小学生の部が32チーム、中学生の部が31チームで、合計63チーム、約600人の方に参加いただきました。
     特に中学生につきましては、ここで3年生が第一線を退いて、1・2年生による新チームの最初の公式試合ということで、私からは、「まだ十分にチームワーク等ができあがっていないかもしれませんが、精一杯気持ちを通わせて頑張ってください。」といった言葉を述べさせていただきました。
     顧問の先生からは、このバスケットボール大会は新人戦のシード決めといった意味合いを持っているということを伺いました。9月2日の土曜日が最終日になるわけですが、試合は1週間にわたる長丁場で、本当に真剣勝負ということで試合が行われます。
     次に、11番目でございます。同日でしたが、レンブラントホテル厚木におきまして、厚木児童思春期精神保健講座の第23回本講座が開催されました。こうした医療・保健・福祉・教育の各分野が連携し、ネットワークを構築して、様々な研修を行うというのは、全国的に見ても類を見ないものです。今回も、大変多くの方々が参加されまして、久里浜医療センターの院長である樋口先生による「ネット・スマホ過剰使用の心・体への影響とその対応」と題した講演が行われました。
     次に、12番目でございます。8月20日、日曜日、文化会館大ホールにおきまして、平成29年度厚木愛甲地区中学校文化連盟芸術祭吹奏楽部会発表会が、厚木市立の中学校13校、愛川町立の中学校3校、計16校の吹奏楽部が参加して、盛大に行われました。
     これとは別に県央吹奏楽コンクールというものがあって、そのコンクールは、県の大会、さらには上位の大会につながるということで、本当にぴりぴりとした雰囲気の中で、非常に真剣な演奏が繰り広げられるわけですが、この発表会はそういったコンクールではありませんし、大半の3年生にとっては最後の演奏という意味もあって、毎年、楽しい演奏や各学校工夫を凝らしたパフォーマンスが展開されます。
     今年もそれぞれの学校において、会場全体を楽しませるような雰囲気での演奏が行われました。私は、午前中のみの鑑賞となってしまいましたが、演奏している子どもたちも本当に楽しそうでしたし、2階席も埋まるくらい、保護者の方や御家族の方もいらっしゃっておりまして、本当に素晴らしい発表会だと思いました。
     次に、13番目でございます。8月21日、月曜日、平成29年度第3回厚木市小・中学校長会議を開催させていただきました。36校の校長先生方にお集まりいただきまして、夏季休業を振り返りながら2学期を迎えるに当たってということで、十数項目にわたって、私の方からお願いを兼ねたお話をさせていただきました。
     来週には大半の中学校が第2学期を開始いたしますし、今年度は、小学校でも数校が2学期の始業式を8月中に行うと聞いております。その始業式に全ての小学生・中学生が、夏休み前と同様の元気一杯の姿で、2学期の学校生活を踏み出してくれることを願っております。
     以上でございます。
     それでは、審議事項に入ります。
     日程1、議案第41号、厚木市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則についてを議題といたします。
     議案の説明をお願いします。
     教育総務課長。
  • 若林教育総務課長 ただ今議題となりました議案第41号、厚木市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則についてのほか、議案第42号、厚木市教育委員会教育長に対する事務委任等に関する規則の一部を改正する規則、議案第43号、厚木市学校運営協議会規則の一部を改正する規則につきましては、いずれも地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正に伴い、各規則の一部を改正するものでありますことから、一括して御説明申し上げてよろしいかお伺いをいたします。
  • 曽田教育長 ただ今教育総務課長から説明がありましたが、この3件につきましては、一括して審議するということでよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 それでは、議案の説明をお願いします。
     教育総務課長。
  • 若林教育総務課長 それでは、順番が異なりますが、始めに、議案第43号、厚木市学校運営協議会規則の一部を改正する規則につきまして、提案理由及び内容を御説明申し上げます。
     恐れ入りますが、議案第43号を御覧ください。本件につきましては、コミュニティ・スクール関係でございますが、地方教育行政の組織及び運営に関する法律が一部改正され、学校運営協議会の設置が努力義務化されたことなどに伴い、厚木市学校運営協議会規則の一部を改正するものでございます。
     それでは、内容を御説明いたしますので、2枚おめくりいただき、参考資料の新旧対照表を御覧ください。右側が改正前の旧の規則、左側が改正後の新の規則となります。
     大きな変更点につきましては、今まで教育委員会が指定する学校に協議会を設置すると規定していましたが、学校運営協議会の設置が努力義務化されたことに伴い、指定という言葉がなくなったことでございます。
     主な内容につきまして、御説明いたします。
     第1条につきましては、新たに趣旨の規定を定めるものでございます。
     第3条につきましては、先ほど申し上げましたとおり、学校運営協議会の設置が努力義務化されたことに伴い、「協議会を設置する学校を指定することができる」から、「厚木市立小学校及び中学校ごとに協議会を置くものとする」に変更するものでございます。
     また、新の第1項ただし書き以降に、「2つ以上の学校が連携して1つの協議会を置くことができること」、同じく新の第2項に、「教育委員会が対象学校を明示し、校長に対して通知すること」を新たに規定するものでございます。なお、旧の第3項に、指定の期間を定めておりましたが、今後につきましては必置ということで期間は設けません。
     第4条につきましては、第1項に、協議会の承認を得る基本的な方針の事項を詳しく設定するとともに、第3項、第4項においては、協議会が、対象学校の運営に関する事項や職員の採用その他任用に関する事項について、意見を述べることができることを新たに規定したものでございます。
     裏面を御覧ください。第5条第1項につきましては、協議会の委員の人数は20人以内で変更はありませんが、新の括弧書きで、2つ以上の学校が連携して1つの協議会を置いた場合の人数を新たに規定するとともに、第2項及び第3項につきましては、法律と同様に整理するものでございます。また、第4項につきましては、任期を2年間から2年以内に変更するものでございます。
     第12条につきましては、旧の規定で指定の取消しを規定していましたが、指定の取消しはなくなることから、新たに適正な運営を確保するための必要な措置を規定するものでございます。
     恐れ入りますが、1枚お戻りください。左側のページでございます。
     規則の附則を御覧ください。この規則につきましては、公布の日から施行するものでございます。また、平成29年4月1日からの委員の任期は、平成30年5月31日までとするものでございます。
     議案第43号につきましては、以上でございます。
     恐れ入りますが、お戻りになって、議案第41号を御覧ください。
     厚木市立小学校及び中学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則についてでございますが、2枚おめくりいただき、裏面の新旧対照表を御覧ください。地方教育行政の組織及び運営に関する法律の学校運営協議会に関する規定が、第47条の5第1項から第47条の6第1項に改正されたことによる変更でございます。
     次に、議案第42号を御覧ください。
     厚木市教育委員会教育長に対する事務委任等に関する規則の一部を改正する規則についてでございますが、同じく2枚おめくりいただき、裏面の新旧対照表を御覧ください。議案第41号と同様に、学校運営協議会に関する規定が第47条の5第1項から第47条の6第1項に改正されたことによる変更でございます。
     なお、議案第41号、第42号ともに、公布の日から施行となるものでございます。
     説明につきましては、以上でございます。
     よろしく御審議くださいますよう、お願い申し上げます。
  • 曽田教育長 ただ今の説明に対しまして、何か質疑ございますか。
     山田委員。
  • 山田教育長職務代理者 議案第41号について、お伺いします。
     この新旧対照表を見ますと、第22条で、学校評議員を学校運営協議会に置く学校にあっては、この限りでないということですが、学校評議員がいる学校に学校運営協議会を置いた場合には、学校評議員はいなくなるのでしょうか。年度で変えていくのか、それとも設置したときに変えていくのか、その辺りを教えてください。
  • 曽田教育長 教育総務課長。
  • 若林教育総務課長 学校評議員の設置と学校運営協議会の設置については、全く重なりませんので、例えば、学校評議員が5月31日までであれば、学校運営協議会の設置は6月1日からということになります。
     なお、この第22条の規定については、全ての学校に学校運営協議会が置かれれば、必要なくなるものと考えております。
  • 山田教育長職務代理者 はい、分かりました。ありがとうございました。
     もう一つお伺いします。議案第43号について、第4条第4項で、協議会は、対象学校の職員の採用その他任用に関する事項について、当該職員の任命権者に対して意見を述べることができるとありますが、もう少し細かく教えてください。
  • 曽田教育長 教育総務課長。
  • 若林教育総務課長 この第4条第4項の内容につきましては、改正前の法律の中でも、学校運営協議会が当該指定学校の職員の採用その他の任用に関する事項について意見を述べることということで、規定されておりました。
     今回の改正法では、学校運営協議会は、対象学校の職員その他任用に関する事項について、教育委員会規則で定める事項について申し述べることができるということになりましたので、新たに、この第4項に規定を設けたということでございます。したがって、職員の採用その他任用に関する事項につきましては、今までもあったものですが、採用、承認、転任ということになります。
  • 山田教育長職務代理者 ありがとうございました。
  • 曽田教育長 そのほかいかがでしょうか。
     一つ確認しますが、以前の学校評議員と同じように、学校運営協議会の設置は努力義務だが、厚木市においては必置とするということなのですね。
  • 若林教育総務課長 はい、そうでございます。
  • 曽田教育長 そのほかいかがでしょうか。
     よろしいですか。それでは、特に質疑がないようですので、採決に移ります。
     本件は、原案のとおり可決してよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 異議なしと認め、議案第41号、第42号及び第43号を可決いたします。
     次に、日程4、議案第44号、(仮称)あつぎ郷土資料館新築工事請負契約の締結(案)についてを議題といたします。
     議案の説明をお願いします。
     文化財保護課長。
  • 増田文化財保護課長 それでは、議案第44号、(仮称)あつぎ郷土資料館新築工事請負契約の締結(案)について、御説明申し上げます。
     本件につきましては、豊かな自然環境の中で、利用者が憩い、くつろぎながら、本市の文化や自然に親しみ、郷土の愛着と誇りを育むことができる(仮称)あつぎ郷土資料館を新築整備するものでございます。
     ついては、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定により、市長から本教育委員会に対し、意見を求められたものでございます。
     1枚おめくりください。9月1日に提出されます工事請負契約の締結に係る議案書(案)でございます。この議案書につきましては、本体工事についてのものでございます。
     1枚おめくりください。参考資料として、工事請負契約状況をお示ししてございます。今回の工事は4つございまして、これらは全て1つの建物に対する工事なのですが、その中でも、今回の議案は本体工事に係るものということでございます。
     次のページ3ページを御覧ください。4、開札結果ですが、本体工事における一般競争入札が施行され、7月6日に開札いたしました。その結果、四角太く囲まれていますが、山王・安藤特別共同企業体が、4億1,655万6,000円で落札したものでございます。
     2、工事の概要といたしましては、鉄筋コンクリート造、2階建て、延べ床面積は1,590.1平方メートルでございます。本契約の工期につきましては、平成30年10月31日となっており、事業年度といたしましては、平成29、30年度の継続事業でございます。
     1枚おめくりください。そのほかの工事請負契約の状況でございます。今回の案件については、本体工事契約についてでございますが、附帯工事として、電気工事、衛生工事、空調工事についてそれぞれ別契約を締結しております。この附帯工事の契約額を含めますと、工事請負費の総合計につきましては、6億3,027万720円でございます。
     恐れ入りますが、3ページへお戻りください。なお、この本体工事以外の3つの附帯工事につきましては、1億5,000万円未満のため、今回の議決案件となってはございません。
     続きまして、6ページを御覧ください。新築工事に係る位置図、配置図、また、7ページには平面図を添付しております。
     以上、よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。
  • 曽田教育長 ただ今の説明に対しまして、何か質疑はございますか。
     水上委員。
  • 水上委員 4ページ、5ページの工事は議決案件外ということでしたが、少し電気工事のシステムについてお聞きしたいと思います。この4ページの電気工事の表の備考を見ると、最低制限価格未満ということで、3社が対象外という書き方になっています。4番目の業者の入札価格は9,170万ということですが、もし1社が1億とか1億5,000万という入札価格であったら、そこが落札するということになるのでしょうか。
  • 曽田教育長 文化財保護課長。
  • 増田文化財保護課長 入札に当たりましては、最低制限価格というものが設定されまして、今回の場合、3社がこの最低制限価格を下回ってしまいました。その結果、最低制限価格を超えている株式会社森田電設が落札をしたという経過でございますが、上限価格というものもございますので、その価格以下であれば落札ができるということでございます。例えば1億2,000万が上限であった場合には、それを超えていれば落札できないということになります。
  • 水上委員 分かりました。ありがとうございました。
  • 曽田教育長 そのほかいかがでしょうか。
  • よろしいでしょうか。それでは、特に質疑がないようですので、採決に移ります。
     本件は、原案のとおり可決してよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 異議なしと認め、議案第44号を可決いたします。
     次に、日程5、議案第45号、厚木市立三田小学校体育館新築工事請負契約の締結(案)についてを議題といたします。
     議案の説明をお願いします。
     学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 ただ今議案となりました議案第45号、三田小学校体育館新築工事の工事請負契約の締結(案)につきまして、提案理由及び内容を御説明申し上げます。
     本件につきましては、神奈川県が行っております都市計画道路座間荻野線道路新設事業に伴いまして、三田小学校のグラウンドの配置について再整備が必要となり、整備を行ったことによりまして体育館の移転が必要になりましたことから、新築整備を行うもので、このことにつきまして、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定により、市長から本教育委員会に対して意見を求められたものでございます。
     1枚おめくりください。9月1日に提出されます工事請負契約の締結に係る議案書(案)でございます。こちらも、先ほどの郷土資料館と同じように、本体工事に関しての議案の提案という形になってございます。7社による条件付き一般競争入札を執行いたしまして、本年7月6日に開札をいたしました。その結果、株式会社桐生工務店が、2億6,136万1,080円で落札したものでございます。
     工事の概要といたしまして、構造、階数は、鉄骨造、1階建て、延べ床面積は966.11平方メートルでございます。
     本契約の工期につきましては、平成30年10月1日となっており、事業年度といたしましては、平成29年、30年度の継続事業となってございます。
     1枚おめくりいただきまして、2ページを御覧ください。参考資料の工事請負契約状況でございます。今回の案件につきましては、本体工事の工事請負契約についてでございますが、附帯工事といたしまして、電気工事、衛生工事につきましては、それぞれ別契約を締結しております。この附帯工事の契約額を含めますと、工事請負額の総合計につきましては、3億3,934万5,396円でございます。
     隣のページ3ページ下段には、本体工事の開札結果、次のページの4ページには、電気工事、衛生工事の開札結果がございます。
     なお、本体工事を除きまして、2つの附帯工事につきましては、1億5,000万円未満のため、議会の議決を求めておりません。
     続きまして、5ページ、裏面の6ページには、新築工事に係る位置図、配置図、平面図を添付しております。
     以上です。よろしく御審議くださいますようお願いいたします。
  • 曽田教育長 ただ今の説明に対しまして、何か質疑はございますか。
     いかがでしょうか。
     山田委員。
  • 山田教育長職務代理者 6ページの平面図ですが、これはバスケットコート1面、バレーコート1面、バドミントンコート3面ということでよろしいでしょうか。
  • 曽田教育長 学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 委員がおっしゃるとおりの計画となっております。
  • 山田教育長職務代理者 分かりました。それではこの線以外には、何かポイントとなるような線は引かないということでしょうか。
  • 曽田教育長 学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 はい。計画では、そのような形で進めさせていただきます。
  • 山田教育長職務代理者 分かりました。ありがとうございました。
  • 曽田教育長 そのほかいかがでしょうか。
     門田委員。
  • 門田委員 6ページの平面図の更衣室ですが、これは1か所のようですが、この中で男女に分かれているのでしょうか。
  • 曽田教育長 学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 御覧いただいています平面図ですと1部屋のような形になっておりますが、この中で男子、女子という分けをするものと思います。
  • 曽田教育長 そのほかいかがでしょうか。
     私から一つ確認します。小・中学校の体育館で、みんなのトイレは今どの程度ありますか。
     学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 まず、この三田小学校以外には、最近建て替えを行った体育館というのはございません。
     みんなのトイレにつきましては、校舎棟の男子・女子トイレの改修工事の中で、校舎内に設置されていない学校に限り設置することになっておりますが、今回新設いたしますこの体育館につきましては、避難所という役割も果たす関係で、いろいろな防災設備を備えているみんなのトイレを設置するという計画とさせていただいております。
     以上です。
  • 曽田教育長 分かりました。そのほかいかがでしょうか。
     よろしいでしょうか。それでは、特に質疑はないようですので、採決に移ります。
     本件は、原案のとおり可決してよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 異議なしと認め、議案第45号を可決いたします。
     次に、日程6、議案第46号、平成29年度教育予算補正についてを議題といたします。
     議案の説明をお願いします。
     教育総務課長。
  • 若林教育総務課長 議案第46号、平成29年度教育予算補正につきまして、提案理由及び内容を御説明申し上げます。
     本予算補正につきましては、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定により、市長から教育委員会に対し意見を求められましたので、この同意について提案するものでございます。
     内容につきまして御説明いたしますので、1枚おめくりいただき、1ページを御覧ください。
     まず、1の総括でございますが、歳入の補正額につきましては、教育総務部に関する事業費を2億85万4,000円、社会教育部に関する事業費を2,630万円それぞれ増額し、補正後の教育予算歳入金額を13億4,823万1,000円とするものでございます。
     次に、歳出の補正額につきましては、教育総務部に関する事業費を2億3,607万6,000円、社会教育部に関する事業費を2,826万7,000円それぞれ増額し、補正後の教育予算歳出金額を53億9,166万7,000円とするものでございます。
     詳細につきましては、各所管部の課長から説明いたします。
  • 曽田教育長 学校施設課長。
  • 武田学校施設課長 教育総務部関係の補正予算について、御説明申し上げます。
     本案件につきましては、文部科学省所管の学校施設環境改善交付金が追加採択されることに伴いまして、小・中学校の外壁等の改修工事や太陽光発電システムの整備を実施するための費用を措置するとともに、小・中学校の維持管理に必要な施設修繕を実施するための費用を増額するものでございます。
     恐れ入ります、2ページを御覧ください。2の歳入の左の表を御覧ください。55国庫支出金、10国庫補助金、80学校施設環境改善交付金、右側の表で小学校費交付金389万5,000円、中学校費交付金2,055万9,000円につきましては、小・中学校の改修工事に対して追加で採択されたことによるものでございます。
     恐れ入りますが、左側の表にお戻りください。次に、90市債、5市債、50教育債、右側の表で小学校債7,530万円及び中学校債1億110万円につきましては、同改修工事に対しまして新たに措置するものでございます。
     1枚おめくりいただきまして、4ページを御覧ください。3の歳出でございますが、左側の表を御覧ください。50教育費、10小学校費、5学校管理費、右側の表で需用費1,180万2,000円及び工事請負費7,564万4,000円、左側の表の下になりますが、同じ教育費で15中学校費、5学校管理費、右側の表で需用費3,329万4,000円及び工事請負費1億1,533万6,000円となります。
     小学校費、中学校費の需用費につきましては、学校施設の修繕費を、また、工事請負費につきまして、学校施設環境改善交付金が採択されました工事費を増額するものでございます。
     なお、先ほどの議案で申し上げました改修工事につきましては、児童・生徒の学校生活への影響を最小限にするため、次年度の夏休みを中心として工事計画をしております。
     次に、一番最後に添付してございます、第2表繰越明許補正を御覧ください。補正額の一部となります、小学校校舎・体育館改修事業費(その2)の7,564万6,000円及び中学校校舎・体育館改修事業費(その2)の1億1,533万6,000円につきましては、翌年度に繰り越すものです。
     教育総務関係補正予算につきましては、以上のとおりでございます。
     よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。
  • 曽田教育長 スポーツ推進課長。
  • 小林スポーツ推進課長 続きまして社会教育部関係の補正予算について、御説明申し上げます。
     本案件につきましては、体育施設の維持管理に必要な施設修繕を実施するための費用を増額するものでございます。
     3ページを御覧ください。2の歳入の左側の表を御覧ください。90市債、5市債、50教育債、右側の表で保健体育債2,630万円につきまして、体育施設修繕に対し新たに措置するものでございます。
     1枚おめくりいただき、5ページを御覧ください。3の歳出でございますが、左側の表を御覧ください。50教育費、25保健体育費、10体育施設費、右側の表で、需用費、学校体育施設開放維持補修事業費の1,834万2,000円及び南毛利スポーツセンター維持補修事業費の992万5,000円となります。
     学校体育施設開放維持補修事業費につきましては、学校夜間照明施設の保守点検において、修繕の指摘があった依知小学校及び緑ケ丘小学校の投光器、安定器及び殺虫灯の交換を行うものでございます。
     南毛利スポーツセンター維持補修事業費につきましては、体育館の非常用照明の内部電池などの交換を行うものでございます。いずれも施設の安全利用の観点から早急に交換が必要となったもので、増額するものでございます。
     社会教育部関係補正予算につきましては、以上でございます。
     よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。
  • 曽田教育長 ただ今の説明に対しまして、何か質疑はございますか。
     よろしいでしょうか。それでは、特に質疑はないようですので、採決に移ります。
     本件は、原案のとおり可決してよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 異議なしと認め、議案第46号を可決いたします。
     次に、日程7、議案第47号、平成29年度厚木市公共用地取得事業特別会計予算補正についてを議題といたします。
     議案の説明をお願いします。
     社会教育課長。
  • 西海社会教育課長 議案第47号、平成29年度厚木市公共用地取得事業特別会計予算補正について、社会教育部社会教育課から御説明申し上げます。
     本件につきましては、厚木北公民館拡張用地取得に関するものでございます。
     提案理由といたしましては、平成29年度厚木市公共用地取得事業特別会計予算補正について、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第29条の規定により、市長から意見を求められているものでございます。
     1枚おめくりいただきまして、1ページを御覧いただきたいと思います。歳入でございます。この歳入予算は、公共用地先行取得事業債で、厚木北公民館の東側の隣接地でございまして、ガソリンスタンドの跡地を購入するため、1億1,910万円を起債し、平成30年度から償還していくものでございます。
     事業内容につきましては、次のページ、歳出で御説明申し上げますので、1枚おめくりいただき、2ページ右側を御覧ください。
     節区分11、需用費10万円でございますが、消耗品費で収入印紙代でございます。これは印紙税額試算表から求めております。
     次に、節区分12、役務費の60万円でございますが、これは土地鑑定評価業務手数料でございます。国土交通省の公共事業に係る不動産鑑定報酬規程に基づき積算しております。
     次に、節区分13、委託料でございますが、用地測量委託料として200万円を計上しております。
     最後になりますが、節区分17、公有財産購入費でございますが、厚木北公民館東側にございましたガソリンスタンド跡地の購入予算でございます。購入面積は、公簿面積485平方メートルで、平米単価24万円で計算し、1億1,640万円といたしました。
     社会教育部社会教育課の補正予算につきましては以上でございます。よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。
  • 曽田教育長 ただ今の説明に対しまして、何か質疑ございますでしょうか。
     よろしいでしょうか。それでは、特にないようですので、採決に移ります。
     本件は、原案のとおり可決してよろしいでしょうか。
     (「異議なし」との声あり)
  • 曽田教育長 異議なしと認め、議案第47号を可決いたします。
     報告事項に入ります。
     報告事項1、放射性物質の測定結果について、報告をお願いします。
     学校給食課長。
  • 岩崎学校給食課長 報告事項1、放射性物質の測定結果につきまして、御報告申し上げます。
     恐れ入りますが、資料1を御覧ください。始めに、7月19日から8月9日までの給食用食材の放射性物質の測定結果でございますが、7月24日に調理後の中学校給食の測定を行っており、8月1日には調理後の小学校給食の放射性物質につきましても、民間の専門機関に依頼し、ゲルマニウム半導体検出器で精密な測定を実施いたしました。結果につきましては、全て不検出となっております。
     こちらからの報告につきましては、以上でございます。
  • 曽田教育長 スポーツ推進課長。
  • 小林スポーツ推進課長 続きまして、スポーツ推進課から、本年7月6日から9月5日まで開場いたします市営水泳プール水の放射性物質の検査結果について、御報告申し上げます。
     ページをおめくりいただき、裏面の資料を御覧ください。前回7月の定例会におきまして御報告いたしました1回目の測定結果に続きまして、7月27日に実施いたしました2回目の測定結果も不検出となっております。
     また、3回目の測定につきましては、8月24日に実施する予定でおりますので、結果につきましては、次回の定例会で御報告させていただきます
     以上、御報告いたします。
  • 曽田教育長 ただ今の報告に対して、何かございますか。
     よろしいでしょうか。特になければ、報告事項1を終わります。
     以上で、本日予定しておりました日程は全て終了いたしました。
     これをもちまして、平成29年厚木市教育委員会8月定例会を閉会いたします。
    お疲れ様でした。

閉会時刻14時54分

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

教育委員会 教育部 教育総務課 教育総務係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2600
ファックス番号:046-224-5280

メールフォームによるお問い合わせ