宅配便事業者を偽った不在通知の偽メールに注意

更新日:2023年03月23日

公開日:2021年04月01日

神奈川県消費生活課の注意・警戒情報からの相談事例です。
宅配便事業者を偽った不在通知の偽SNSに注意しましょう。
 

相談事例

   スマートフォンに宅配便の不在通知のSMS(ショートメッセージサービス)が届き、リンクをクリックすると不明なサイトに移動し、自動でアプリをインストールしてしまった。
その後、通信履歴を見ると、国際SMSを多数発信していた。急いでショップにスマートフォンを持ち込み、アプリを削除し、国際SMSに発信しないようにしてもらったが、国際SMSの代金は1万円くらいになっていた。
 

アドバイス


   SMSやメールで「不在通知」が届いても、記載されているURLには安易にアクセスしないようにしましょう!
◆ URLにアクセスした場合でも、提供元不明のアプリをインストールしたり、ID・パスワード等を入力しないようにしましょう。
◆ 不正なアプリをインストールした場合にはスマートフォンを『機内モード』にしてアプリをアンインストールしましょう。
SMSやメールで「不在通知」が届いても、記載されているURLには安易にアクセスしないようにしましょう!
◆ 偽サイトにID・パスワード等を入力してしまったら、すぐに公式サイトから変更しましょう。
◆ 不安に思ったりトラブルに遭ったりした場合はお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民交流部 市民協働推進課 消費生活センター
〒243-0017
厚木市栄町1-16-15(厚木商工会議所4階)
電話番号:046-225-2155
ファックス番号:046-294-5801

消費生活相談時間 9時30分から16時まで
相談専用電話番号 046-294-5800
※土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は相談受付しておりません。

メールフォームによるお問い合わせ