厚木市情報化のあゆみ(年表)

更新日:2024年01月09日

公開日:2021年04月01日

厚木市情報化のあゆみ(年表)一覧
年月 内容
令和6年1月 電子契約の運用開始
令和5年10月 生成AIサービス本格運用開始
令和5年5月 生成AIサービス実証実験実施
令和5年4月 国の「自治体DX推進計画」において「特に国民の利便性向上に資する手続」とされた31手続のうち、市町村対象の26手続について電子申請を開始
令和5年2月 マイナンバーカードによる転入・転出ワンストップサービスを開始
令和5年1月 粗大ごみインターネット受付のリニューアル
令和4年10月 電子申請システムでの手数料の電子納付開始
令和3年10月 子育てパスポートAYUCOの電子化リニューアル
令和3年10月 電子図書館サービス開始
令和3年7月 窓口でのキャッシュレス決済開始
令和3年4月 厚木市ホームページリニューアル(6代目)
令和3年3月 厚木市情報化推進計画(2021~2026)策定 
令和2年12月 RPA導入
令和2年10月 自治体テレワーク推進実証実験事業実施
令和2年8月 厚木市LINE公式アカウント開設
令和2年6月 公共施設予約システムリニューアル 
平成30年8月 公衆無線LAN「Atsugi Free Wi-Fi」サービス開始 
平成29年12月 厚木市民情報提供システム「スマ報」運用開始 
平成29年6月 厚木市オープンデータポータルサイトで、IMI共通語彙基盤対応データを公開 
平成28年3月 地図情報システムが「厚木タウンマップ」としてリニューアル(市ホームページ) 
平成28年2月 厚木市オープンデータポータルサイト開設 
平成28年2月 厚木市ホームページリニューアル(5代目) 
平成27年3月 マイタウンクラブスマートフォンサイト開始 
平成27年3月 厚木市情報化推進計画(2015~2020)策定 
平成26年1月 基幹系システムオープン化 
平成22年5月 全国広報コンクール2010 ホームページ市部「入選」 
平成22年3月 厚木市ホームページリニューアル(4代目) 
平成22年2月 厚木市公式Twitter開設
平成21年11月 マイタウンクラブトップページリニューアル 
平成21年8月 e都市ランキング【全国5位】 
平成21年5月 全国広報コンクール2009 ホームページ市部「入選」 
平成21年3月 あつぎICT元気プラン(厚木市情報化推進計画)策定
平成20年10月 厚木市議会インターネット中継システム稼動(市ホームページ) 
平成20年9月 日経地域情報化大賞「地域活性化センター賞」を受賞(表彰式11月・大手町) 
平成20年8月 マイタウンクラブ登録者10万件達成 
平成20年7月 企業ショップ情報携帯Web稼動(マイタウンクラブ) 
平成20年7月 e都市ランキング【全国5位】 
平成20年5月 全国広報コンクール2008
ホームページ市部「特選・総務大臣賞・読売新聞社賞」受賞(表彰式8月・香川県) 
平成20年3月 バナー広告掲載開始(マイタウンクラブ) 
平成20年3月 マイタウンクラブリニューアル(企業ショップ情報・あつぎ地域SNS)
厚木市地域連携ポータルサイト構築事業として実施(国庫委託) 
平成19年12月 マイタウンサポーターズクラブ発足 
平成19年11月 あつぎパノラマビュー開始(市ホームページ) 
平成19年8月 厚木市ICT推進会議設置 
平成19年7月 厚木市地域連携ポータルサイト運営協議会設置 
平成19年7月 電子化進ちょく度ランキング【全国11位】 
平成19年7月 にぎわい処 映像放映システム稼動 
平成19年7月 e都市ランキング【全国7位】 
平成19年4月 平成19年度「地域ICT利活用モデル構築事業」に採択(総務省) 
平成19年4月 地図情報システム(Web-GIS)稼動(市ホームページ) 
平成19年3月 高画質動画配信サービス開始(市ホームページ) 
平成19年3月 音声読み上げサービス開始(市ホームページ) 
平成18年11月 300インチ大型ディスプレイ「あつぎビジョン」設置 
平成18年9月 厚木市地域映像メディア研究会設置 
平成18年9月 バナー広告掲載開始(市ホームページ) 
平成18年8月 平成18年度「大学と連携した地域づくり助成事業」に選定 財団法人 地域総合整備財団 
平成18年7月 インターネットによる行政文書公開請求開始(市ホームページ) 
平成18年7月 電子化進ちょく度ランキング【全国3位】 
平成18年7月 e都市ランキング【全国4位】 
平成18年4月 かながわ電子入札共同システム開始 (かながわ電子自治体共同運営サービス) 
平成18年2月 あつぎデジタルギャラリー増設 (市役所第二庁舎・市立病院・情報プラザ・中央図書館) 
平成17年10月 公募・募集システム稼動(マイタウンクラブ) 
平成17年9月 図書館情報システムのインターネット予約開始(マイタウンクラブ) 
平成17年7月 ITのまちパンフレット「Get IT ATSUGI」を作成 
平成17年7月 自治体総合フェア2005に出展 
平成17年7月 厚木市行政手続等における情報通信技術の利用に関する条例を施行 
平成17年7月 電子申請・届出システム開始(かながわ電子自治体共同運営サービス) 
平成17年7月 電子化進ちょく度ランキング【全国10位】 
平成17年7月 e都市ランキング【全国18位】 
平成17年6月 マイタウンクラブと図書館情報システムを連携 
平成17年5月 全国広報コンクール2005 ホームページ市部「入選」 
平成17年4月 庁内地図情報システム(庁内GIS)稼動 
平成17年3月 あつぎデジタルギャラリー開設(市役所本庁舎) 
平成17年2月 総合行政情報システム稼動 (文書管理、庶務処理、電子決裁、 財務会計、グループウェア、総合計画・行政評価、職員認証基盤) 
平成17年2月 チケット予約システム携帯Web版稼動(マイタウンクラブ) 
平成17年2月 第3次厚木市ホームページ(CMS)開設 
平成17年2月 ITのまちモニュメント時計「アユポ」を設置 (管理担当課は道路維持課) 
平成17年2月 電子市役所宣言 
平成16年12月 庁内パソコン約1700台を展開 
平成16年11月 チケット予約システム稼動(マイタウンクラブ) 
平成16年10月 マイタウンクラブ稼動(Web・携帯Web)
(第3次公共施設予約、講座イベント予約、地域コミュニティ、共通認証基盤) 
平成16年10月 市立病院トータルオーダリングシステム稼動 
平成16年9月 街頭型端末機(マイタウンナビ)を設置(51箇所73台) 
平成16年9月 マイタウンクラブ利用者登録開始 
平成16年8月 高機能消防通信指令システム稼動 
平成16年7月 電子化進ちょく度ランキング【全国139位】 
平成16年7月 e都市ランキング【全国84位】 
平成16年6月 インターネットライブカメラ増設
市役所第二庁舎、東町SC、小鮎公民館(市ホームページ) 
平成16年6月 インターネット放送局開始(市ホームページ) 
平成16年6月 外国語生活情報サイト(6カ国)を開設(市ホームページ) 
平成16年3月 厚木市情報セキュリティポリシー策定 
平成16年2月 申請書式ダウンロードサービス開始(市ホームページ) 
平成16年2月 厚木市データセンター移設 
平成15年12月 ITのまち あつぎアクションプラン50の策定 
平成15年11月 あつぎメールマガジン「ケータイSOSネット」配信開始 
平成15年5月 あつぎメールマガジン「防災行政無線情報サービス」配信開始(メールマガジンシステム稼動) 
平成14年11月 無線LAN環境整備事業実証実験(5箇月間) 
平成14年8月 住民基本台帳ネットワークシステム開始 
平成14年7月 住基ICカード実証実験 
平成14年6月 携帯電話の電子メールを活用した職員緊急連絡システム開始 
平成14年4月 携帯Webの医療機関情報サービス開始 
平成14年2月 厚木市IT基本戦略の策定(平成14年から平成19年) 
平成14年2月 厚木市情報プラザリニューアル 
平成13年6月 厚木市IT戦略会議を設置 
平成13年4月 第2次公共施設予約システム携帯Webサービス開始(i-modeのみ) 
平成13年3月 戸籍のコンピュータシステム始まる 
平成12年2月 第2次厚木市ホームページ(CMS)のリニューアル 
平成11年6月 図書館情報システムスタート 
平成11年3月 厚木市情報化推進計画の策定 
平成11年2月 街頭型端末機(あつぎマルチメディアステーション=AMS)の設置(44台) 
平成11年2月 第2次公共施設予約システム稼動(インターネット) 
平成11年2月 第2次厚木市ホームページ(CMS)開設 
平成11年2月 情報プラザリニューアルオープン 
平成10年 庁内LANシステムの導入 
平成9年6月 厚木伊勢原ケーブルネットワーク株式会社がサービス開始 
平成8年11月 情報プラザオープン 
平成8年8月 第1次厚木市ホームページ開設 
平成5年5月 図書館情報システムの稼動(キャプテンシステム) 
平成5年3月 厚木市情報化基本計画の策定
平成3年5月 第1次スポーツ施設予約システムの稼動(キャプテンシステム) 
平成3年4月 市内駐車場満空情報の配信(キャプテンシステム) 
平成2年11月 厚木市子ども科学館にハイビジョン・シアターを常設 
平成2年6月 地域情報シンポジウム開催 
平成2年6月 情報通信に対する積極的な取り組みが評価され郵政大臣から表彰される 
平成元年9月 テレコムタウン調査対象都市に選定 
平成元年6月 株式会社厚木総合情報センター(AINET)の最適列車案内がキャプテングランプリ受賞 
平成元年4月 多極分散型国土形成促進法による業務核都市となる 
平成元年3月 ハイビジョン・シティ構想モデル都市(旧郵政省)となる 
平成元年2月 ふれあいプラザ利用状況案内の情報配信(キャプテンシステム) 
昭和63年4月 厚木の天気、最適列車案内の情報配信(キャプテンシステム) 
昭和62年7月 ビデオテックス「キャプテンシステム」稼動 
昭和62年3月 インテリジェント・シティの指定(旧建設省) 
昭和61年3月 テレトピア構想モデル都市(旧郵政省) 

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

政策部 情報政策課 デジタル化推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎4階)
電話番号:046-225-2447
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ