相川公民館 施設(部屋)の案内
相川公民館
『明るく住みよい地域を創造する公民館』
公民館では、市民を対象とした各種講座やイベントを開催し、生涯学習及び地域づくりの拠点とも言うべき施設となっています。
厚木市立相川公民館
- 所在地
厚木市下津古久703-2 - 電話番号
046-228-3246 - ファックス番号
046-220-1750
公民館業務
- 利用時間
9時から22時まで - 休館日
年末年始(12月29日から1月3日まで)
施設点検や清掃等のため休館する場合があります。 - 駐車場
40台(うち障害者駐車場1台含む) - 業務内容
- 定期講座の開設
- 講演会、展示会、スポーツ・レクリエーション事業等の開催
- 学習情報の提供
- 公民館だよりの発行
- 施設の貸出し、予約
- 施設及び設備の維持管理
- 地域の各種団体、機関との連絡・連携
- 図書の貸出し、閲覧、予約
- 交通案内
バス:本厚木駅南口、平塚行き・田村車庫行き「愛坪」下車 徒歩約10分 - 施設の案内
部屋・場所名 |
定員 |
使用料 |
備考 |
---|---|---|---|
70人 |
無料 |
会議・集会・サークル活動などに使えます。 |
|
30人 |
無料 |
料理教室などができます。ガスレンジ・冷蔵庫などがあります。 |
|
|
15人 |
無料 |
少人数の打合せ等に使えます。 |
30人 |
無料 |
畳の部屋です。サークル活動(茶道・華道など)や会議等に使えます。 |
|
100人 |
無料 |
卓球・バドミントン・バレーボールなどのスポーツができます。 |
地図
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
相川公民館
〒243-0026
厚木市下津古久703-2
電話番号:046-228-3246
ファックス番号:046-220-1750
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月18日
公開日:2021年04月01日