市営住宅とは?

更新日:2021年04月01日

公開日:2021年04月01日

住宅に困っている方に低廉な家賃で住宅を供給しています。

制度の概要

  • 公営住宅法などにより収入基準をはじめ、さまざまな条件が定められています。
  • 高齢者や障がい者の方は収入の基準を緩和するなど入居しやすくしています。
  • 家賃は入居者の収入と団地の利便性に応じて決められています。

市営住宅の家賃

市営住宅の家賃は、住宅の立地条件、面積、築年数、設備などにより入居世帯の収入額を加味して毎年度決められています。このため、入居者は毎年度世帯の収入額を申告していただき決定します。

入居収入の基準

市営住宅の入居収入基準(月収額)は、世帯全員の1年間の総所得金額を計算した上、控除額を差し引いた残りの金額を12で割った額で、次のとおりとなっています。

  1. 原則階層 0~158,000円以下
  2. 裁量階層 158,000円を超え214,000円以下
収入の目安(事業所得者は所得金額です。)
区分 単身 2人世帯 3人世帯 4人世帯 5人世帯
給与所得者
原則階層
2,967,999円以下 3,511,999円以下 3,995,999円以下 4,471,999円以下 4,947,999円以下
給与所得者
裁量階層
3,887,999円以下 4,363,999円以下 4,835,999円以下 5,311,999円以下 5,787,999円以下
事業所得者
原則階層
1,896,011円以下 2,276,011円以下 2,656,011円以下 3,036,011円以下 3,416,011円以下
事業所得者
裁量階層
2,568,011円以下 2,948,011円以下 3,328,011円以下 3,708,011円以下 4,088,011円以下
年金所得者(65歳未満)
原則階層
3,028,015円以下 3,534,681円以下 4,041,348円以下 4,495,307円以下 4,942,366円以下
年金所得者(65歳未満)
裁量階層
3,924,015円以下 4,391,778円以下 4,838,837円以下 5,285,895円以下 5,732,954円以下
年金所得者(65歳以上)
原則階層
3,096,011円以下 3,534,681円以下 4,041,348円以下 4,495,307円以下 4,942,366円以下
年金所得者(65歳以上)
裁量階層
3,924,015円以下 4,391,778円以下 4,838,837円以下 5,285,895円以下 5,732,954円以下

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

まちづくり計画部 住宅課 住宅管理係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所第二庁舎12階)
電話番号:046-225-2346
ファックス番号:046-224-0621

メールフォームによるお問い合わせ