【3月15日】市広報写真コンクール表彰式を開催

更新日:2025年03月15日

公開日:2025年03月15日

受賞された皆さん

受賞された皆さん

まちの魅力を捉えた作品並ぶ

厚木市が開催した広報写真コンクールの表彰式が15日、市役所本庁舎で開かれました。受賞者8人が出席し、山口貴裕市長から賞状と記念品を受け取りました。

コンクールは、写真を通じて地域への愛着やまちの魅力発信につなげるため毎年開催。52回目を迎えた今回は、「大好き!届け!私の一枚」をテーマに、118人から同市内の自然やイベント、何気ない日常などまちの魅力を収めた作品223点の応募がありました。今年はより多くの方が参加できるよう、応募方法をこれまでの写真プリントに加え、同市公式LINEを活用したデジタルデータでの提出を新たに取り入れました。

賞は、山口市長や有識者の審査を経て、最優秀作品に贈られる「厚木市長賞」をはじめ、「神奈川新聞社賞」、「市制70周年記念賞」、「魅力にぎわい賞」、「輝いている人物賞」、「入選」の9点を選出。市長賞には、夏の風物詩「鮎まつり」の夕暮れに開かれたイベントで、浴衣姿の子どもたちが、夜空に舞い上がる灯篭を見上げる姿を写した鈴木美咲さん(35・戸室)の作品「灯篭に願いを込めて」が選ばれました。

この日、山口市長は「厚木の豊かな自然や何気ない日常の様子、イベントの作品など、多くの応募をいただいた。どの写真もあつぎ愛があふれ、皆さんの思いが込められたすばらしい作品ばかり。今後も、写真を通じて、多くの方々に市の魅力を発信していただきたい」とあいさつ。審査を振り返りながら、一人一人に賞状などを手渡しました。

市長賞を受賞した鈴木さんは「コンクールには初めて応募した。市長賞を受賞したと聞いた時は驚いたが、自分の写真が評価され素直にうれしい。7年前に県外から厚木に引っ越し、このまちの暮らしが気に入っているので、今後も魅力あふれる一瞬を写真に収めたい」と喜びを語りました。

全入賞作品は、市ホームページに掲載する他、24日から本厚木駅前東口地下道に展示します。

 

問い合わせ

広報シティプロモーション課 225-2040

 

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951

メールフォームによるお問い合わせ