【3月30日】市制70周年記念「あつぎ飯山桜まつり」開催

会場に続く桜並木

飯山地区の伝統芸能「飯山白龍の舞」
厚木の春の風物詩
春の訪れを告げる「あつぎ飯山桜まつり」が30日、飯山白山森林公園(厚木市飯山5600)で開催されました。開花が始まったサクラの下で太鼓演奏やパレードなどが繰り広げられ、来場者を楽しませました。
このイベントは、「かながわの花の名所100選」にも選ばれている飯山白山森林公園の桜の広場で毎年開催し、今年で61回目。観光振興や市民の交流を目的に、厚木市や飯山観光協会などでつくる実行委員会が主体となり実施しています。春の訪れを象徴するイベントとして、市内外から多くの来場者が訪れ、長く親しまれています。初日の29日は雨の影響で中止となり、30日のみ開催されました。
この日、太鼓の音に合わせて白龍が舞う飯山地区の伝統芸能「飯山白龍太鼓・白龍の舞」や女性で担ぐ「さくら輿(こし)」、飯山花音頭などのパレードを実施。迫力ある白龍の舞やみこしの姿を見た観客からは大きな拍手が上がりました。会場では他にも、お茶処や大道芸パフォーマンス、文化財の一般公開などの催しも開かれました。
市外から家族で訪れた※本ザキ慎也さん(39)は「飯山桜まつりには初めて来た。サクラが思った以上に咲いていたのがうれしかった。白龍の舞やさくら輿など迫力満点で子どもも喜んでいた。来て良かった」と笑顔で話しました。
厚木市では26日、同公園内のサクラを確認し開花宣言を発表。川沿いや公園など市内各所でサクラが見頃を迎えています。
※崎は異体字です。
問い合わせ 商業観光課225-2820
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 広報シティプロモーション課 広報シティプロモーション係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2040
ファックス番号:046-223-9951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月30日
公開日:2025年03月30日