厚木市選挙管理委員会会議録(令和5年7月1日定例会)

更新日:2023年08月01日

公開日:2023年08月02日

会議概要

1 会議主管課 選挙管理委員会事務局

2 会議開催日時 令和5年7月1日(土曜日)  午前10時00

3 会議開催場所 厚木市役所本庁舎 3階第4会議室

4 出席者

  • 委員長        澤井 由式
  • 職務代理    小瀬村 博
  • 委員           今村 恒雄
  • 委員           井出 結子

5 説明者

  • 事務局長(書記長)     小林 辰夫
  • 専任主幹                       二宮 武
  • 主幹兼選挙係長            森貞 匡史

 議事

1   議案第41号    選挙人名簿から抹消すること
2   議案第42号    選挙人名簿に登録する者を定めること
3   議案第43号    地方自治法第74条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の50分の1の数について
4   議案第44号    地方自治法第76条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の3分の1の数について
5   議案第45号    市町村の合併の特例に関する法律第4条第11項等に規定する選挙権を有する者の総数の6分の1の数について
6   議案第46号    厚木市住民投票条例に規定する請求資格者総数の5分の1の数について
7   議案第47号    在外選挙人名簿に登録する者を定めること
8   議案第48号    選挙運動費用の支出制限額を定めること
9   議案第49号    票管理者及び同職務代理者を選任すること
10  議案第50号   投票立会人を選任すること
11  議案第51号   期日前投票所の投票管理者及び同職務代理者を選任すること
12  議案第52号   期日前投票所の投票立会人を選任すること    

(報告事項)
13  報告第7号 投票箱が一部未着の場合の取扱いについて

(その他)
選挙管理委員会事業等報告
7~9月行事予定表

会議録

委員長

    皆様、こんにちは。本日の出席委員は4名で定足数に達しております。
    これより臨時選挙管理委員会を開会いたします。
    本日の会議日程はお手元に配布してあります日程表のとおりであります。
    日程1  議案第41号「選挙人名簿から抹消すること」及び日程2  議案第42号「選挙人名簿に登録する者を定めること」を一括議題といたします。事務局の説明をお願いします。

事務局

    議案第41号  選挙人名簿から抹消すること
    選挙人名簿に登録されている別紙の者は、公職選挙法(昭和25年法律第100号)第28条の規定に該当したので、令和5年7月1日抹消する。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式
    1   抹消者    別紙のとおり
    2   抹消期間及び数
    法第28条第1項第1号(死亡等)
    令和5年6月1日から 令和5年6月30日まで          130人
    法第28条第1項第2号及び第4号(転出、その他)
    令和5年2月1日から 令和5年2月28日まで          547人
    法第28条第1項第3号(在外移転登録)
    令和5年6月1日から 令和5年6月30日まで            1人
    計     678人

    本件につきましては、選挙人名簿に登録されている者のうち、死亡したこと又は日本国籍を失ったことを知ったとき、市町村の区域内に住所を有しなくなった後4箇月を経過するに至ったとき、その他抹消事由に該当した者の選挙人名簿からの抹消となります。
    抹消事由別の内訳につきましては、2頁の「選挙人名簿抹消内訳表」のとおりとなります。また、抹消後の登録者数につきましては、男性95,578人、女性89,845人、合計185,423人となり、投票区別及び地区別の内訳につきましては、それぞれ3頁、4頁のとおりとなります。

    続きまして、議案第42号  選挙人名簿に登録する者を定めること
    令和5年7月1日において、公職選挙法(昭和25年法律第100号)第22条第3項の規定により、選挙人名簿に登録する者を次のとおり定める。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式
    1   登録者    別紙のとおり
    2   登録者数  男     877人  女     638人  計   1,515人
    3   登録対象期間
    (1)生年月日
    平成17年6月3日から 平成17年7月10日まで      189人
    (2)転入届出日
    令和5年3月2日から 令和5年4月1日まで     1,326人

    本件につきましては、7月1日を基準日として行う選挙時登録となります。
    新たに登録する者につきましては、平成17年6月3日から平成17年7月10日までの間に出生し、住所要件を満たしている者が189人、令和5年3月2日から令和5年4月1日の間に転入の届出を行い、引き続き3箇月以上居住している者が1,326人となっております。
    新規登録者投票区別数、登録後の投票区別数及び地区別数は、6頁から8頁のとおりとなり、登録後の数は、男性96,455人、女性90,483人、合計186,938人となります。
    なお、参考に、有権者数及び人口・世帯数の推移を38頁及び39頁に記載しております。

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、議案第41号「選挙人名簿から抹消すること」及び議案第42号「選挙人名簿に登録する者を定めること」については、原案のとおり可決、決定することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––
委員長

    ご異議ないものと認め、議案第41号及び議案第42号については、原案のとおり可決、決定いたします。
    続きまして、日程3  議案第43号「地方自治法第74条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の50分の1の数について」から、日程6  議案第46号「厚木市住民投票条例に規定する請求資格者総数の5分の1の数について」までの4件を一括議題といたします。事務局の説明をお願いします。

事務局

    議案第43号  地方自治法第74条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の50分の1の数について
    地方自治法(昭和22年法律第67号)第74条第1項及び第75条第1項並びに市町村の合併の特例に関する法律(平成16年法律第59号)第4条第1項及び第5条第1項に規定する選挙権を有する者の総数の50分の1の数は、3,739である。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、市長に対する条例の制定又は改廃の請求、監査委員に対する市の事務執行に関する監査請求、市長に対する合併協議会設置の請求を行うために必要な連署の数である、選挙権を有する者の総数の50分の1の数を定時登録に伴い確定するものです。

    続きまして、議案第44号  地方自治法第76条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の3分の1の数について
    地方自治法(昭和22年法律第67号)第76条第1項、第80条第1項、第81条第1項及び第86条第1項並びに地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和31年法律第162号)第8条第1項に規定する選挙権を有する者の総数の3分の1の数は、62,313である。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、選挙管理委員会に対する市議会の解散の請求、市議会議員、市長の解職の請求、市長に対する副市長、選挙管理委員、監査委員、教育長、教育委員の解職の請求を行うために必要な連署の数である、選挙権を有する者の総数の3分の1の数を定時登録に伴い確定するものです。

    続きまして、議案第45号  市町村の合併の特例に関する法律第4条第11項等に規定する選挙権を有する者の総数の6分の1の数について
    市町村の合併の特例に関する法律(平成16年法律第59号)第4条第11項及び第5条第15項に規定する選挙権を有する者の総数の6分の1の数は、31,157である。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、選挙管理委員会に対し、合併協議会設置協議について選挙人の投票に付するよう請求を行うために必要な連署の数である、選挙権を有する者の総数の6分の1の数を定時登録に伴い確定するものです。

    続きまして、議案第46号  厚木市住民投票条例に規定する請求資格者総数の5分の1の数について
    厚木市住民投票条例(平成24年厚木市条例第26号)第5条第1項に規定する請求資格者総数の5分の1の数は、37,388である。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、住民投票の請求資格者である市民が、市長に対して住民投票の実施の請求を行うために必要な連署の数である、選挙権を有する者の総数の5分の1の数を定時登録に伴い確定するものです。

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、議案第43号「地方自治法第74条第1項等に規定する選挙権を有する者の総数の50分の1の数について」から、議案第46号「厚木市住民投票条例に規定する請求資格者総数の5分の1の数について」までの4件は、原案のとおり可決、決定することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––

委員長

    ご異議ないものと認め、議案第43号から議案第46号までの4件については、原案のとおり可決、決定いたします。
    続きまして、日程7  議案第47号「在外選挙人名簿に登録する者を定めること」を議題といたします。事務局の説明をお願いします。

事務局

    議案第47号  在外選挙人名簿に登録する者を定めること
    公職選挙法(昭和25年法律第100号)第30条の6の規定により在外選挙人名簿に登録する者は、次のとおりとする。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件、登録移転申請につきましては、国外転出をされる方から登録申請があり、国外居住が確認されたことから、在外選挙人名簿に登録を行うものです。今回登録を行う方は、男性1人となります。
    登録後の数につきましては、男性97人、女性109人、合計206人となり、国別の登録者数につきましては14頁のとおりとなります。

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、議案第47号「在外選挙人名簿に登録する者を定めること」については、原案のとおり可決、決定することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––

委員長

    ご異議ないものと認め、議案第47号については、原案のとおり可決、決定いたします。
    続きまして、厚木市議会議員選挙関係です。
    日程8 議案第48号「選挙運動費用の支出制限額を定めること」を議題といたします。事務局の説明をお願いします。

事務局

    議案第48号  選挙運動費用の支出制限額を定めること
    令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙における選挙運動費用の支出制限額を次のとおり定める。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式
    候補者1人につき    金 5,544,900円

    本件につきましては、公職選挙法第194条の規定による選挙運動に関する支出金額の制限を定めるため、選挙人名簿に登録されている者の数により、その金額を算定するものです。
    算定方法につきましては、人数割額として、選挙人名簿に登録されている者の数 186,938を議員定数28で割り、その数に501円を掛けた金額に、固定額として220万円を加えた額となります。端数は100円未満を切り上げます。

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    公費負担する金額は支出制限額の中に含まれるのか。各候補者の持ち出し金額は公費助成があることによって更に少ないという認識でよいか。

事務局

    公費負担分も支出制限額の内に含まれます。

委員長

    その他で何かございますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、議案第48号「選挙運動費用の支出制限額を定めること」については、原案のとおり可決、決定することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––

委員長

    ご異議ないものと認め、議案第48号については、原案のとおり可決、決定いたします。
    続きまして、日程9  議案第49号「投票管理者及び同職務代理者を選任すること」から日程12  議案第52号「期日前投票所の投票立会人を選任すること」までの4件を一括議題といたします。事務局の説明をお願いします。

事務局

    議案第49号  投票管理者及び同職務代理者を選任すること
    令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙における投票管理者及び投票管理者に事故があり、又は投票管理者が欠けた場合において、その職務を代理すべき者を別紙のとおり選任する。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、公職選挙法第37条及び同法施行令第24条の規定に基づき、選挙権を有する者の中から選任を行うものです。各投票所の管理者及び職務代理者につきましては、17頁、18頁にお示ししたとおりとなります。

    続きまして、議案第50号  投票立会人を選任すること
令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙における投票立会人を別紙のとおり選任する。
   令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

   本件につきましては、公職選挙法第38条第1項の規定により、選挙権を有する者の中から選任を行うものです。各投票所の立会人につきましては、20頁から22頁にお示ししたとおりとなります。

    続きまして、議案第51号  期日前投票所の投票管理者及び同職務代理者を選任すること
    令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙における期日前投票所の投票管理者及び投票管理者に事故があり、又は投票管理者が欠けた場合において、その職務を代理すべき者を別紙のとおり選任する。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、公職選挙法第48条の2及び同法施行令第49条の7の規定に基づき選任を行うものです。期日前投票所につきましては、市役所本庁舎等8箇所に設置され、それぞれの期日前投票所の各日における投票管理者及び同職務代理者につきましては、24頁から27頁にお示ししたとおりとなります。

    続きまして、議案第52号  期日前投票所の投票立会人を選任すること
    令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙における期日前投票所の投票立会人を別紙のとおり選任する。
    令和5年7月1日提出  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

    本件につきましては、公職選挙法第48条の2の規定に基づき、各期日前投票所の各日ごと、選挙権を有する者の中から2人を選任することとなります。期日前投票所ごとの立会人一覧につきましては、29頁から31頁にお示ししたとおりとなります。

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、議案第49号「投票管理者及び同職務代理者を選任すること」から議案第52号「期日前投票所の投票立会人を選任すること」までの4件については、原案のとおり可決、決定することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––

委員長

    ご異議ないものと認め、議案第49号から議案第52号までの4件については、原案のとおり可決、決定いたします。

    続きまして、日程13  報告第7号「投票箱が一部未着の場合の取扱いについて」、事務局の説明をお願いします。

事務局

    報告第6号  投票箱が一部未着の場合の取扱いについて
    令和5年7月9日執行の厚木市議会議員選挙の開票開始予定時刻までに、一部の投票箱が何らかの事由によって到着しない場合の取扱いについては、別紙のとおりとする。
    令和5年7月1日  厚木市選挙管理委員会  委員長    澤井  由式

----- 「投票箱が一部未着の場合の取扱いについて」により説明 -----

委員長

    以上で事務局の説明が終わりました。これより質疑に入ります。何かありますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    それでは、報告第7号「投票箱が一部未着の場合の取扱いについて」は、承認することにご異議ありませんか。

全  員

    ––––  異  議  な  し  ––––

委員長

    それでは、本件については承認することといたします。
    続きまして、「その他」の選挙管理委員会事業等報告及び7月から9月の行事予定表の説明をお願いします。

事務局

    ――  事業等報告、行事予定の説明  ――

委員長

    ただいまの説明について何かございますか。

委  員

    特にありません。

委員長

    以上で、本日の議案等は、すべて終了いたしました。
    その他で何かございますか。
    なければ、本日の日程は、すべて終了いたしました。
    これで臨時選挙管理委員会を閉会といたします。
    お疲れ様でした。

午前10時30分    閉会

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

選挙管理委員会事務局 選挙係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2490
ファックス番号:046-225-5409

メールフォームによるお問い合わせ