令和4年度 第1回厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 会議録

更新日:2022年10月19日

公開日:2022年10月19日

会議概要
会議主管課 企画政策課
会議開催日時 令和4年10月5日(水曜日)
午前10時から午前11時30分まで
会議開催場所 厚木市役所 本庁舎3階 特別会議室
出席者

厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議委員 12人

(事務局)7人

政策部長、企画政策課長、企画政策係長、計画調整係長

同係副主幹1人、主査2人

説明者

計画調整係長

傍聴者 なし

会議の経過は、次のとおりです。

第1回厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議

1 開会

2 案件

(1) 令和4年度厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について

中村会長

それでは、案件「令和4年度厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略の効果検証について」を議題とします。

事務局から説明をお願いします。

事務局(企画政策課計画調整係長)

まず、「総合戦略の概要」と「効果検証の目的と方法」について説明させていただきます。

その後、基本目標ごとに進捗状況を説明させていただきますので、都度、御意見をお願いいたします。意見につきましては、本日の会議以降、別紙の意見提出用紙でも受け付けます。

・総合戦略の概要

・効果検証の目的と方法

・基本目標1の進捗状況

について、資料1に基づき説明。

中村会長

ただ今、事務局から説明がありました基本目標1について、御意見がございましたら、御発言をお願いします。

浜崎委員

資料1の15ページ、具体的な施策の「関係人口を創出し、あつぎの魅力を全国に発信する」について、関係人口が現在何人いるのか、というのはわかりますでしょうか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

関係人口が何人いるか、という具体的な数値は把握しておりません。

なお、別の視点ですが、厚木市の特徴として、昼夜間人口比率における昼間人口は県内でもトップであり、多様な関わりを持つ人は多いものと思われます。

伊波委員

資料1の16ページ、主な取組の「都市機能の向上」についてですが、KPIに中心市街地の歩行者数を設定しています。やや違和感があり、バス発着数等の方が、都市機能の向上としての指標としては適切だと思いますが。

事務局(企画政策課計画調整係長)

中町第2-2地区周辺整備事業や、本厚木駅北口周辺整備事業などを進めていくことで、都市機能が向上し、人が集まることを見据えて、指標を設定しております。

中村会長

次に、基本目標2について、事務局の説明をお願いします。

事務局(企画政策課計画調整係長)

基本目標2の進捗状況について説明

中村会長

ただ今、事務局から説明がありました基本目標2について、御意見がございましたら、御発言をお願いします。

越地委員

資料1の22ページ、主な取組の「中小企業の経営支援」のKPIで、令和3年度の中小企業相談件数の実績値がかなり伸びているのですが、これはどういった理由でしょうか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

新型コロナウイルス感染症に関連した国の補助金等が多く、その関係の相談が伸びていると伺っております。

中村会長

次に、基本目標3について、事務局の説明をお願いします。

事務局(企画政策課計画調整係長)

基本目標3の進捗状況について説明

中村会長

ただ今、事務局から説明がありました基本目標3について、御意見がございましたら、御発言をお願いします。

佐久間委員

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた指標については、評価から除外しているとのことですが、基本目標3については、除外対象の指標がなく、全て評価の対象となったという結果が素晴らしいと思います。資料1の27ページ、主な取組の「出会いの場や交流の場の創出」のKPIについても、実績を得ることができています。

本戦略で、達成率は100%を上限としていると思いますが、例えば、150%だった時にはもっと強みをいかしていくのか、100%で十分だとしていくのかなどが考えられると思いますがいかがでしょうか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

オンラインの取組などを事業に取り入れて実施したことで、基本目標3については、全ての指標が評価できたという結果を得ることができました。

御意見いただきました達成率に関して、バックデータとしては数値を把握しておりますので、取扱いについては、今後の参考にさせていただきます。

福岡委員

出会いの場や交流の場の創出のKPIが、事業参加者の満足度となっておりますが、満足度より参加人数などが状況は分かりやすいのでは。

事務局(企画政策課計画調整係長)

本事業のアンケート回答者は39人となっております。なお、KPIについては、今後の参考とさせていただきます。

中村会長

次に、基本目標4について、事務局の説明をお願いします。

事務局(企画政策課計画調整係長)

基本目標4の進捗状況について説明

中村会長

ただ今、事務局から説明がありました基本目標4について、御意見がございましたら、御発言をお願いします。

萩原委員

資料1の36ページ、主な取組の「公共施設の適正配置の推進」のKPIについて、令和3年度の実績値は18.2%となっておりますが、具体的な事業をお示しいただけますでしょうか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

公共施設個別施設計画全体に基づく、令和3年度の実績については、南毛利分署、相川分署及び厚木北児童館の移転に伴う、更新が主なものとなります。

中村会長

他にございますか。ないようですので、その他、全般について、何か御意見等ございますでしょうか。

池田委員

資料1の19ページ以降の基本目標2についてですが、例えば21ページの企業誘致の推進におけるKPIなど、そもそもの数値が小さい指標は、実績値が少し上下しただけで達成率にかなりの影響を及ぼしてしまうことは認識しておかないといけないと思います。

また、25ページ以降の基本目標3について、出生率は下がっていく一方ですが、その他のKPIは達成しています。関係性をよく見ていく必要があると考えます。

永井委員

DX化が進んでいきますと、一般的には従業員が減りますので、事業所を増やしていく取組を考えてもいいのではないかと思います。

また、我々金融機関でもお客様のお話を伺うと、定住意向が高い傾向にありますので、人口創出の参考になればと思います。

佐藤委員

達成率とKPIの差が大きいところは確認をしてほしいと思いますが、アンケート結果などは個人の考えに左右されてしまいますので、よく考える必要があると思います。

資料1の35ページ、主な取組の「憩いや安らぎの場の創出」のKPIですが、市民一人当たりの公園及び緑地面積の目標値が令和6年度に伸びている理由は何かあるのでしょうか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

公園設置の計画に基づいた目標値の設定により、令和6年度に数値が伸びております。

篠田委員

情報発信の仕方については、我々マスコミ関係も、ホームページを更新すれば見てもらえるというわけではなく、大手のプラットフォームから閲覧してもらうことが多いので、世代ごとに活用するものは違ってきますが、SNSを活用して発信していく等の対策も必要かと思います。

また、転出者は徐々に減少しておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響で働き方が変わってきており、在宅ワークが増加したことなども要因かもしれません。今後、新型コロナウイルス感染症の影響が収束した後、再び転出が増加していないかといった点も注視する必要があると考えます。

中村会長

皆さん、御意見ありがとうございます。他にございますか。ないようでしたら、本日、予定していた案件は以上でございます。

3 その他

中村会長

事務局から何かございますか。

事務局(企画政策課計画調整係長)

令和4年度厚木市まち・ひと・しごと創生総合戦略効果検証 意見提出用紙の説明

中村会長

それでは、本日の議事は全て終了といたします。

4 閉会

関連ファイル

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 計画調整係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2455
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ