厚木市行政改革調査委員会から第7次厚木市行政改革大綱原案について答申を受けました
第7次厚木市行政改革大綱原案について答申
令和3年4月からスタートする第7次厚木市行政改革大綱の策定に向け、厚木市行政改革調査委員会が10月16日(金曜日)、小林市長に第7次厚木市行政改革大綱原案についての答申書を提出しました。
同委員会は、8月25日(火曜日)に第7次厚木市行政改革大綱原案について小林市長から諮問を受け、2回にわたって審議を重ねてきました。
答申書には、少子高齢化や人口減少を踏まえ、未来を見据えた取組を策定の主眼と置いており、さらには新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う社会環境の変化を視野に入れるなど、行政改革の指針としておおむね妥当なものであるとした上で、これまで以上の効果的・効率的な行政運営を図るための行政改革を継続的に推進することに加え、新型コロナウイルス感染対策を踏まえた新たな改革に積極的に取り組むことを求める意見等がまとめられています。
この答申を踏まえて第7次厚木市行政改革大綱案を作成し、パブリックコメントなどにおいて、市民の皆様から御意見をいただきながら、策定を進めていきます。
(公開日:令和2年10月19日)
関連ファイル
第7次厚木市行政改革大綱原案に対する答申 (PDFファイル: 110.9KB)
第7次厚木市行政改革大綱原案 (PDFファイル: 1.1MB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 行政経営課 行政経営係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2160
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日