市長動向令和6年7月
7月31日(水曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 9月期補正予算市長査定
- 若林財務部長
【午後】
- 圏央道・新東名等整備促進大会(横浜)
- 同・要望活動(東京)
- 国土交通省道路局・佐々木俊一次長(同)
- 前場都市インフラ整備部長
- あつぎタウンミーティング(依知南地区)
- 大野企画部長
7月30日(火曜日)
【午前】
- 長谷川病院事業管理者
- 岸病院事業局長
- 東海大学医学部・守田誠司教授(伊勢原)
【午後】
- 石塚副市長
- ガーデンシティビル取締役会
- 国際協力機構青年海外協力隊・斉藤紹江さん
- 見上市民交流部長
- 市視覚障害者協会・村川正行会長らからグランドソフトボール全国障害者スポーツ大会出場の報告
- 遠藤市民福祉部長
7月29日(月曜日)
【午前】
- 大野企画部長
- 市制70周年記念事業・厚木市を舞台とした映画製作報告会
【午後】
- 義家弘介衆議院議員
- 中津厚木愛甲環境施設組合事務局長
- 前場都市インフラ整備部長
7月26日(金曜日)
【午前】
- あばしり青少年自然文化体験研修出発式
- 益子健康こどもみらい部長
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 市複合施設建設工事起工式
- 内藤市街地整備担当部長
【午後】
- 田坂産業文化スポーツ部長
- メイシンマテリアル・服部明社長から市内小学校へ書籍の寄付
- 岸間教育部長、長谷川教育指導担当部長
- 前場都市インフラ整備部長
- 安齊総務部長
- あつぎタウンミーティング(荻野地区)
- 大野企画部長
7月25日(木曜日)
【午前】
- 自由民主党県議団予算要望ヒアリング
- 大野企画部長
- 石塚副市長、上前副市長
【午後】
- 柏木環境農政部長、高坂都市みらい部長
- 佐後教育長
- 神奈川産業振興センター・武井政二理事長
- 見上市民交流部長、内藤市街地整備担当部長
- あつぎタウンミーティング(相川地区)
7月24日(水曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 大野企画部長
- 部長会議
- 中津厚木愛甲環境施設組合事務局長
- 安心・安全セーフコミュニティ推進地区指定式
- 見上市民交流部長
【午後】
- 相模ささら踊り大会
- 田坂産業文化スポーツ部長
- 市セーフコミュニティ推進協議会
- 内藤市街地整備担当部長
- 県央地域県政総合センター・黒岩信所長
- 市立公民館地区館長等連絡会意見交換会
- 厚木病院協会懇親会
7月23日(火曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長
- 経営戦略会議
- 大野企画部長
- 見上市民交流部長
【午後】
- 神奈川フューチャードリームス相模原市・厚木市民Day(相模原)
- 県市長会・市長会議(同)
- 同・視察(同)
- 同・意見交換会(同)
7月22日(月曜日)
【午前】
- インフラメンテナンス市区町村長会議関東ブロック会議出席のため移動(茨城)
【午後】
- 大野企画部長
- インフラメンテナンス市区町村長会議関東ブロック会議(茨城)
7月19日(金曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 市議会定例全員協議会
- 安齊総務部長
- 定例記者会見
- 大野企画部長
【午後】
- 自転車ヘルメットインフルエンサー任命式(県立厚木北高等学校)
- 見上市民交流部長
- 若林財務部長
- 公明党県議団予算要望ヒアリング
- あつぎタウンミーティング(南毛利地区)
7月18日(木曜日)
【午前】
- 石塚副市長
- 執務
【午後】
- 前場都市インフラ整備部長
- 伊勢原市・髙山松太郎市長、秦野市・高橋昌和市長、中井町・戸村裕司町長、大井町・井上仲治副町長、松田町・田代浩一副町長、清川村・岩澤吉美村長(東京)
- 義家弘介衆議院議員(同)
- 国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(財務省・宇波弘貴主計局長)(同)
- あかま二郎衆議院議員、牧島かれん衆議院議員、三浦信祐参議院議員(同)
- 国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(国土交通省・斉藤鉄夫大臣)(同)
- 同(同・橋本雅道大臣官房審議官)(同)
- 同(財務省・瀬戸隆一大臣政務官)(同)
7月17日(水曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長
- 内藤市街地整備担当部長
- 市優良建設工事等表彰式
- 安齊総務部長
- 岸病院事業局長
- 平塚信用金庫・尾上達也理事長
- 田坂産業文化スポーツ部長
【午後】
- 大野企画部長、柏木環境農政部長、高坂都市みらい部長
- 厚木税務署・中村正人署長
- 若林財務部長
- 国際ソロプチミスト厚木・和田まゆみ会長
- 後藤祐一衆議院議員
- 厚木クラブから全日本小学生男子ソフトボール大会出場の報告
7月16日(火曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 異動発令
- 安齊総務部長
- 市民間保育会・加藤誠会長から要望書の提出
- 益子健康こどもみらい部長
【午後】
- 大野企画部長
- 経営戦略会議
- 田坂産業文化スポーツ部長
- 長谷川教育指導担当部長
7月12日(金曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 安齊総務部長
- 部等長との施策検討会
- 大野企画部長
- 益子健康こどもみらい部長
【午後】
- 市立睦合中学校給食視察
- 立憲民主党・かながわクラブ県議団予算要望ヒアリング
- 県央地域県政総合センター・黒岩信所長
- 厚木土木事務所・森尻雅樹所長
- 金曜会例会
7月11日(木曜日)
【午前】
- 佐後教育長
- 弔問
- 前場都市インフラ整備部長
- ツインシティ整備計画に定める道路2軸(平塚愛甲石田軸及び伊勢原大神軸)整備促進協議会委員会(伊勢原)
【午後】
- 石塚副市長、上前副市長
- 部等長との施策検討会
- 大野企画部長
- 市健康食育推進協議会委嘱式
- 益子健康こどもみらい部長
- 安齊総務部長
- 市消防審議会委嘱式
- 岡田消防長
- あつぎタウンミーティング(睦合南地区)
7月10日(水曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 補正予算市長査定
- 若林財務部長
- 経営戦略会議
- 大野企画部長
- 内藤市街地整備担当部長
【午後】
- 部等長との施策検討会
- 日本フルハーフ・田中俊和社長から能登半島地震義援金の受領
- 遠藤市民福祉部長
- あつぎタウンミーティング(厚木南地区)
- 県消防操法大会出場に伴う激励
- 岡田消防長
7月9日(火曜日)
【午前】
- 厚木商工会議所・中村幹夫会頭
- 田坂産業文化スポーツ部長
- 厚木警察署・横田和道署長
- 海老名警察署・今中隆洋署長(海老名)
- 海老名市・内野優市長(同)
【午後】
- 半導体エネルギー研究所・山崎舜平会長
- 佐後教育長
- 安齊総務部長
- サントリーコーヒーロースタリー・神部敬久社長
- 益子健康こどもみらい部長
- 自転車ヘルメットインフルエンサー任命式(睦合中学校)
- 見上市民交流部長
7月8日(月曜日)
【終日】
- 所用外出
7月5日(金曜日)
【午前】
- 前場都市インフラ整備部長
- 伊勢原市・髙山松太郎市長、秦野市・高橋昌和市長、中井町・鶴井淳副町長、大井町・井上仲治副町長、松田町・田代浩一副町長、清川村・岩澤吉美村長
- 国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(横浜国道事務所・宮本久仁彦所長、川崎国道事務所・藤坂幸輔所長)(横浜)
【午後】
- 国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(国土交通省関東地方整備局・岩崎福久局長、同・野坂周子道路部長)(埼玉)
- 通夜参列
- 厚木愛甲獣医師会総会懇親会
- 柏木環境農政部長
7月4日(木曜日)
【午前】
- 厚木南地区地域福祉推進委員会芸術鑑賞会
- 執務
【午後】
- 県都市整備技術センター・佐藤亮一理事長
- 上前副市長
- 東日本電信電話とのDX推進に関する連携協定締結式
- 東日本電信電話・相原朋子執行役員神奈川事業部長
- 大野企画部長
- 厚木青年会議所・梶原弘揮理事長から定点アルバムの贈呈
- 糸満市平和教育訪問団表敬訪問
- 石塚副市長、佐後教育長
- 長谷川教育指導担当部長
7月3日(水曜日)
【午前】
- 田坂産業文化スポーツ部長
- 台北駐日経済文化代表処横浜分処・張淑玲処長(横浜)
【午後】
- 執務
- 石塚副市長
- 県立厚木王子高等学校女子ソフトボール部から全国大会出場の報告
7月2日(火曜日)
【午前】
- 厚木税務署・中村秀利署長
- 若林財務部長
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 大野企画部長
- 県下水道公社・浅羽義里理事長
- 前場都市インフラ整備部長
【午後】
- 市人権擁護委員会・飯塚尚会長ら
- 見上市民交流部長
- 市全国県人会連合会・谷川泰尚会長から寄付
- 市地域福祉推進協議会・小泉京子会長から県民功労者表彰受賞の報告
- 遠藤市民福祉部長
- 市農業協同組合・大貫盛雄代表理事組合長ら
- 柏木環境農政部長
7月1日(月曜日)
【午前】
- 石塚副市長、上前副市長、佐後教育長
- 市固定資産評価審査委員会委員選任発令
- 安齊総務部長、若林財務部長
- 市内現場視察
【午後】
- 厚木ロータリークラブ・栗原良幸会長、厚木中ロータリークラブ・建部覚会長、厚木県央ロータリークラブ・関原敏文会長、本厚木ロータリークラブ・中村昭夫会長
- 県央やまなみ協議会総会(秦野)
- 同・懇親会(同)
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書課 秘書係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2009
ファックス番号:046-296-2566
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月01日
公開日:2024年07月02日