【1月25日経営戦略会議案件】第4次厚木市子ども読書活動推進計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果及び同計画の策
開催期日 |
令和6年1月25日(木曜日) |
---|---|
開催場所 | 厚木市役所本庁舎3階特別会議室 |
件名 |
第4次厚木市子ども読書活動推進計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果及び同計画の策定について |
担当部課等名 | 社会教育部中央図書館 |
説明者 | 社会教育部長、中央図書館長 |
提案理由
令和6年度を始期とする第4次厚木市子ども読書活動推進計画(案)の策定に当たり、広く市民の意見を取り入れるため、市民参加条例第6条の規定に基づき、令和5年12月1日から令和6年1月4日までの期間で実施したパブリックコメントの結果及び同計画の策定について、審議願うものです。
協議事項
第4次厚木市子ども読書活動推進計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果及び同計画の策定について
会議資料
第4次厚木市子ども読書活動推進計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果及び同計画の策定について
会議経過(主な意見)
○計画(案)に反映した、2番の意見に対する市の回答について、「配慮が必要な子どもにも対応できるよう、イベトの開催時には、参加者の希望に応じて、手話通訳者や要約筆記者を派遣します。」とあるが、ここでの回答としては、申し出がないと対応しないと受け止められかねないので「希望に応じて」は不要ではないか。
→回答内容を修正する。
結果
指摘事項を修正し、承認
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月18日
公開日:2024年03月18日