【1月22日経営戦略会議案件】都市公園を設置すべき区域の決定について

更新日:2025年02月20日

公開日:2025年02月20日

経営戦略会議の開催概要
開催期日

令和7年1月22日(水曜日)

開催場所 厚木市役所本庁舎3階特別会議室
件名

都市公園を設置すべき区域の決定について

担当部課等名 都市みらい部公園緑地課
説明者 都市みらい部長、公園緑地課長、区画整理課長

提案理由

厚木都市計画事業 厚木市酒井土地区画整理事業により設置された公園用地について、都市公園法(昭和31年法律第79号)第33条第1項の規定に基づき、都市公園を設置すべき区域を定めるため、同条第5項の規定により厚木市議会(2月定例会議)に提案することについて、御審議いただくものです。

協議事項

都市公園を設置すべき区域について

  • 都市公園を設置すべき区域 厚木市酒井地内
  • 都市公園の種類      街区公園
  • 都市公園の面積      5,267平方メートル

会議資料

都市公園を設置すべき区域の決定について

会議経過(主な意見)

○酒井土地区画整理事業地内では3つの公園の整備が予定されているが、そのうちの1つを市で整備する経緯は。

→組合との協議により、産業用地と既存家屋との緩衝地域となる当該地は、防災機能を強化した公園とするため市で整備をすることにした。その他2つの公園整備は組合施行となる。

 

〇防災を強化した公園とは具体的にどのようなものか。

→洪水浸水ハザードマップの想定浸水深に基づき、土地の高さを区画整理事業前から1メートル嵩上げするほか、防災ベンチや防災パーゴラの設置を予定している。

結果

原案のとおり、承認

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ