【7月16日経営戦略会議案件】厚木消防署本署再整備方針(案)策定及び同整備方針(案)に対するパブリックコメントの実施につ

更新日:2025年08月01日

公開日:2025年08月01日

経営戦略会議の開催概要
開催期日

令和7年7月16日(水曜日)

開催場所 厚木市役所本庁舎3階特別会議室
件名

厚木消防署本署再整備方針(案)策定及び同整備方針(案)に対するパブリックコメントの実施について

担当部課等名 消防本部消防総務課
説明者 消防長、消防本部次長、消防総務課長、行政経営課長

提案理由

厚木消防署本署の再整備方針を策定するに当たり、広く市民の皆様の意見を聴取するため、市民参加条例第6条第3項の規定に基づくパブリックコメントの実施について審議願うものです。

協議事項

厚木消防署本署再整備方針(案)策定及び同整備方針(案)に対するパブリックコメントの実施について

会議資料

  • 厚木消防署本署再整備方針(案)

  • 厚木消防署本署再整備方針(案)に対するパブリックコメント実施要領

会議経過(主な意見)

〇ハローワーク厚木の複合施設への移転時期については、ハローワーク及び庁内関係部署と密に連携し、厚木本署の仮庁舎として遅滞なく跡地活用できるよう詳細に協議を進めておくこと。

 

〇現在地も建て替え中の移転先もハザードマップ上の洪水浸水想定区域となっているが、水害発生時の対応は。

→現在地も最大浸水深約2mの洪水浸水想定区域となっているが、水害が想定される際には、高台にある分署に車両を分散配置したり、北消防署へ対策本部を移転させたりすることで対応している。再整備に当たっては止水板の設置や電源設備を2階以上に設置等を検討しており、対策強化を図っていく。

 

結果

原案のとおり承認

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 企画政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2450
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ