【東京農業大学・冬】令和7年度あつぎ協働大学特別講座

更新日:2025年09月04日

公開日:2025年09月04日

【東京農業大学】令和7年度あつぎ協働大学で特別講座(小学生向け)を実施します!

令和7年度あつぎ協働大学では、小学生向けの特別講座を実施します。

講座は対面で、大学の施設を利用します。

動物のお世話体験「ぱかぱかじかん」

飼育体験の様子

動物好きの小学生必見!

ウマのお世話体験を通して、ウマへの理解を深めませんか。

  • 日時 令和7年11月8日(土曜日)、12月6日(土曜日)9:30~12:30※申込時にどちらかの日程を選択
  • 対象 市内小学生4~6年生 各日程6人ずつ
  • 会場 東京農業大学厚木キャンパス
  • 講師 東京農業大学生き物連携センター 技術職員 横山 直氏(11月8日)、木本 直希氏(12月6日)
  • 費用 307円(保険代)※当日現金支払い

注意事項

  • 当日は汚れてもよい服装(長袖・長ズボン着用の上長靴持参)でお越しください。(スカート・キュロット不可)
  • 動物アレルギー、イネ科アレルギーの方は参加できません。
  • 防疫の関係上、実施日の2週間以内に海外や他の牧場(家畜のいる場所)に行かれた方は参加できません。
  • 送迎する保護者が待機する場合は、お子様とは別の場所で待機となります。
  • 応募者多数の場合は抽選になります。

受講申込(10月17日締切)

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

市民交流部 生涯学習課 生涯学習係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2512
ファックス番号:046-225-3130

メールフォームによるお問い合わせ