【令和3年度】オンライン市民文化祭「写真展」開催

更新日:2022年01月11日

公開日:2022年01月11日

作品をホームページで公開

    新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度の市民文化祭は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、市民の皆様の健康と安全を最優先に考え、一部の催しを除き、中止となりました。

「写真」に関する催しについて、会員の皆さんが撮影した写真を公開いたしますので、ぜひご鑑賞ください。

「写真展」以外の催しについては、こちらのページからご覧ください。

公開作品一覧

奈良 庸文

過ぎゆく時

撮 影 者:奈良 庸文

題 名:「過ぎゆく時」

撮 影 地:東京都 原宿

コメント:緑の森に向かい何を想うのか。鳥たちは静かに見守る。輪郭が出るように、露出を1/3程マイナス補正しました。

エントランス

撮 影 者:奈良 庸文

題 名:「エントランス」

撮 影 地:秦野市

コメント:人々が行き交う街の玄関口は、明るい陽の光が降り注ぎます。露出を抑えて上下の光を強調しました。

田村 廣三

瞳

撮 影 者:田村 廣三

題 名:「瞳」

撮 影 地:東京都 浅草

コメント:三脚を使い、300mmの望遠レンズで、瞳・まつ毛にピントを合わせました。近代的なモデルと古いお寺の組み合わせが作品のポイントです。

散歩

撮 影 者:田村 廣三

題 名:「散歩」

撮 影 地:横浜市 大桟橋

コメント:カップルは豪華客船の出帆を見送った帰りでしょうか。

「お腹が空いたから、何か美味しいもの食べて帰ろうか・・・」

「ウン、そうしよう・・・・・・・」

松田 礼子

ZAZZとのコラボ 1

撮 影 者:松田 礼子

題 名:「ZAZZとのコラボ 1」

撮 影 地:厚木市文化会館

コメント:太棹の三味線に耳馴染んだ文楽がZAZZという音源で表現するところに興味深く、新鮮な感覚で撮影しました。

ZAZZとのコラボ2

撮 影 者:松田 礼子

題 名:「ZAZZとのコラボ 2」

撮 影 地:厚木市文化会館

コメント:太棹の三味線に耳馴染んだ文楽がZAZZという音源で表現するところに興味深く、新鮮な感覚で撮影しました。

西山 キク江

華やかな街1

撮 影 者:西山 キク江

題 名:「華やかな街1」

撮 影 地:東京都 新宿

コメント:ピンク色に輝く都庁に思わずシャッターを華やかな街のシンボル新宿

華やかな街2

撮 影 者:西山 キク江

題 名:「華やかな街2」

撮 影 地:東京都 新宿

コメント:都庁屋上からの都会が夕日に照らされて華やかな街に

藤川 秀幸

東京ゲートブリッジ

撮 影 者:藤川 秀幸

題 名:「東京ゲートブリッジ」

撮 影 地:東京ゲートブリッジ

コメント:東京ゲートブリッジを背景に、二人連れのシルエットがモノクロ調に写し出されている点が気に入ってます。

相模大堰管理橋

撮 影 者:藤川 秀幸

題 名:「相模大堰管理橋」

撮 影 地:相模大堰管理橋

コメント:早起きして、朝日のあたる相模大堰管理橋に遭遇。1日の始まりに相応しい。

其浦 二郎

天空の鳥居1

撮 影 者:其浦 二郎

題 名:「天空の鳥居1」

撮 影 地:山梨県河口湖町

コメント:天空の中に鳥居を表現させるのに苦労した。

天空の鳥居2

撮 影 者:其浦 二郎

題 名:「天空の鳥居2」

撮 影 地:山梨県河口湖町

コメント:星を入れて空を広く見せ鳥居にライトをあて浮き上がらせた。

香川 惠

秋の陽になびく

撮 影 者:香川 惠

題 名:「秋の陽になびく」

撮 影 地:海老名市

コメント:西に傾きかけた秋の逆光の中で、心地よい風にたなびくススキのすがすがしい美しさを感じ撮影しました。

葬送の夕べ

撮 影 者:香川 惠

題 名:「葬送の夕べ」

撮 影 地:厚木市

コメント:夏に見たあの華やかなヒマワリが、晩秋に近い日に全員が首をうなだれ、自らを弔うように見えてシャッターを切りました。

大塚 哲夫

11月の珍客

撮 影 者:大塚 哲夫

題 名:「11月の珍客」

撮 影 地:相模川

コメント:相模川の撮影ポイントでいつものように鳥を待っていたら、見かけない大きな鳥が飛んできました。くちばしが異常に長い珍しい鳥だったので夢中でシャッターを押しました。コウノトリが大きく羽を広げた瞬間で、とても優雅な姿でした。その後この場所でこの鳥を見ることは有りませんでした。

1/200秒の世界

撮 影 者:大塚 哲夫

題 名:「1/200秒の世界」

撮 影 地:中津川

コメント:光と水と鳥を素材に動きの瞬間を如何に組み合わせるかをテーマに撮影に取り組んでいます。鳥の動きと波面を1/200秒のシャッター速度で捉え、写真ならではの世界を表現することができました。

落合 正男

池に游ぶ

撮 影 者:落合 正男

題 名:「池に游ぶ」

撮 影 地:三浦市

コメント:−水鳥二羽が静かに白波を引いて游ぶ姿に心のやすらぎを覚える−

初冬の香り

撮 影 者:落合 正男

題 名:「初冬の香り」

撮 影 地:厚木市

コメント:− 初冬の光を浴びて清静と咲く石蕗の花に、心が引きつけられた −

首藤 潤治

野辺の彩 春

撮 影 者:首藤 潤治

題 名:「野辺の彩 春」

撮 影 地:厚木市三田せせらぎの小道

コメント:せせらぎの小道に5月とはいえ穂先に綿毛をたくさんつけた草が群生していました。カラフルな花が咲き始めている中に枯れた風情の姿に気を引かれました。

野辺の彩 秋

撮 影 者:首藤 潤治

題 名:「野辺の彩 秋」

撮 影 地:厚木市中町

コメント:秋も深まり木々の葉は朽ち果てようとしています。枯れて傷ついた葉と生命力あふれる赤い実の対照性に趣を感じました。

下山 ユカリ

悠久の時を経て

撮 影 者:下山 ユカリ

題  名:「悠久の時を経て」

撮 影 地: メキシコ  テオティワカン

コメント:月のピラミッドから太陽のピラミッドを望んで・・・。心は1500年以上前に栄えた神々の都市を想像していました。

ひねもす のたり のたり

撮 影 者:下山 ユカリ

題 名:「ひねもす のたり のたり」

撮 影 地:宮古島

コメント:春の海をのんびり眺めて・・・。至福のひとときでした。

菊地 義雄

雲間の白馬三山

撮 影 者:菊地 義雄

題 名:「雲間の白馬三山」

撮 影 地:長野県八方尾根

コメント:雲と霧が途切れたので、急いでシャッタ-を押しました。

初雪の白馬岳

撮 影 者:菊地 義雄

題 名:「初雪の白馬岳」

撮 影 地:長野県八方尾根

コメント:前夜の雪で、山が澄んで輝きました。

菅 正清

石鎚覗き見

撮 影 者:菅 正清

題 名:「石鎚覗き見」

撮 影 地:愛媛県

コメント:11月の初めに四国石鎚スカイラインの「紅葉と石鎚」を楽しみながら走りました。来年はこの山を登りながら撮影を楽しみたいと思っています。

襲山乱雲

撮 影 者:菅 正清

題 名:「襲山乱雲」

撮 影 地:愛媛県

コメント:11月の初めに四国石鎚スカイラインの「紅葉と石鎚」を楽しみながら走りました。来年はこの山を登りながら撮影を楽しみたいと思っています。

新野 保男

秋色の渓谷

撮 影 者:新野 保男

題 名:「秋色の渓谷」

撮 影 地:裏磐梯

コメント:カメラは小さなものを気軽に持ち歩く時代ですが気に入った風景写真を撮る時は絞りは出来るだけ小さく、また三脚を使って撮るように心掛けています。この2作品も三脚を使用したものです。

朝焼け滝雲

撮 影 者:新野 保男

題 名:「朝焼け滝雲」

撮 影 地:志賀高原

コメント:カメラは小さなものを気軽に持ち歩く時代ですが気に入った風景写真を撮る時は絞りは出来るだけ小さく、また三脚を使って撮るように心掛けています。この2作品も三脚を使用したものです。

山内 恵子

美人林の秋

撮 影 者:山内 千恵子

題 名:「美人林の秋」

撮 影 地:新潟県 美人林

コメント:まだまだコロナ要注意。でも結構な人出でした。人の合間を縫ってやっと一枚、パチリ!

秋色

撮 影 者:山内 千恵子

題 名:「秋 色」

撮 影 地:長野県飯山市 称念寺

コメント:称念寺は別名紅葉寺。その名の通り紅色に燃えていました。カメラを覗くと、玉ボケが。構図を決めてパチリ。この瞬間が撮影の醍醐味なんです。

古川 被光

晩秋  大雄山

撮 影 者:古川 被光

題 名:「晩 秋」

撮 影 地:大雄山

コメント:秋の大雄山へ、映る景色を彩りながら、美しい作品を期待して、見て貰えたら嬉しいです。

夫婦岩

撮 影 者:古川 被光

題 名:「夫婦岩」

撮 影 地:三重県

コメント:人が多くて思うような場所がとれなくて、前日から準備で苦労しました。少々右よりに寄れたら良かった、地平線から上がる太陽がセンターへ寄れたのに、残念です。

川瀬 勉

千体地蔵

撮 影 者:川瀬 勉

題 名:「千体地蔵」

撮 影 地:湖東三山−金剛輪寺 滋賀県

コメント:長い参道の両脇にずらりと鎮座するお地蔵様。近づいて見ると何れも穏やかな表情で可愛いと思いましたが、其々の思いがあるのでしょう。どうぞ安らかに。

床紅葉

撮 影 者:川瀬 勉

題 名:「床もみじ」

撮 影 地:永源寺 滋賀県

コメント:コロナ渦明けの兆しの見えた本年11月久々の旅、赤く染まった山門の石畳を抜け、燃えるような境内の紅葉。もみじを静かに堪能した。

文化芸術に関する動画が鑑賞できるYouTubeチャンネルの紹介

「あつぎ文化芸術・生涯学習発信チャンネル」(他のサイトへ移動します)

美術や音楽など、厚木市の文化芸術に関するさまざまな情報を動画で紹介しています。


厚木市文化会館・神奈川県(他のサイトへ移動します)

厚木市文化会館のYoutubeチャンネルでも、文化芸術に関する動画を配信しています。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

産業文化スポーツ部 文化魅力創造課 文化芸術振興係
〒243-0018
厚木市中町2-12-15(アミューあつぎ6階)
電話番号:046-225-2508
ファックス番号:046-225-3130
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ