議会運営委員会からの答申(令和3年6月28日付け答申)
議会の在り方に関する検討について、議会運営委員会から答申
私、厚木市議会議長 寺岡まゆみが、令和2年9月30日付けで議会運営委員会(神子雅人委員長)に諮問した事項「議会の在り方に関する検討について」の8項目のうち、諮問事項7(令和2年11月30日付けで答申済み)を除く7項目について令和3年6月28日付けで議会運営委員会から答申がありました。答申書の内容は次のとおりです。
答申書
検討事項
議会の在り方に関する検討について
検討結果
それぞれの項目については、次のとおりとする。
・諮問事項1 一般質問の通告方法について
持参による発言通告書の提出のほか、LINE WORKSによる発言通告書の提出も認めるものとする。
なお、令和3年9月定例会議から導入する。
・諮問事項2 一般質問の会派振り分け及び代表質問制の導入について
一般質問の会派振り分けについては、「諮問事項1 一般質問の通告方法について」の中で協議を行った結果、これまでと同様に通告順により一般質問を行うものとする。
代表質問制については、様々な意見があり十分な議論を尽くした結果、今回は導入しないこととする。
・諮問事項3 厚木市議会基本条例第27条に規定する検証について(外部評価の導入等)
前回と同様に、評価検証委員会を設置して評価、検証を行うこととし、同組織の中で外部評価の導入等の是非も含めて協議する。
・諮問事項4 議長の任期について
議長の申合せの任期は、引き続き2年とする。
諮問事項5 正副議長の会派離脱について
これまでと同様に、制約を設けないこととする。
諮問事項6 委員長報告の作成について
これまでと同様の作成方法とする。
諮問事項8 無会派議員の会議出席について
本件は会派代表者会議についてのことであり、会派代表者会議で取扱いについて検討されたい。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議会総務課 議事調査係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎5階)
電話番号:046-225-2701
ファックス番号:046-223-9535
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年11月30日
公開日:2021年07月06日