令和4年厚木市議会第4回会議(9月定例会議) 一般質問通告一覧

更新日:2022年09月06日

公開日:2022年09月01日

3日間にわたり20人が一般質問

本会議は原則、午前9時開議。傍聴の受け付けは本庁舎5階ロビーで行います。
一般質問は、9月7日(水曜日)・9月8日(木曜日)・9月9日(金曜日)の3日間です。

質問する議員(20人)は次のとおりです。

9月7日(水曜日)に質問する議員=池田博英、高村真和、高橋豊、田口孝男、三橋文男、川口仁の6人(下記1番から7番まで(注意事項)2番は通告が取り下げられました。)
9月8日(木曜日)に質問する議員=新井啓司、渡辺貞雄、後藤由紀子、田上祥子、寺岡まゆみ、石井芳隆、山崎由枝の7人(下記8番から14番まで)
9月9日(金曜日)に質問する議員=高田昌慶、望月真実、高橋知己、高田浩、井上敏夫、名切文梨、奈良直史の7人(下記15番から21番まで )

一般質問のときは、基本的に質問者(持ち時間1人50分)が交替するときに10分間の休憩が入ります。また、原則として正午から午後1時まで休憩となります。各議員の質問予定時刻は下記のとおりですが、時刻はあくまでも目安であり、前後する場合があります。  

なお、新型コロナウイルスの対応として、会議の傍聴につきましては、できる限り控えていただき、インターネットでライブ中継をご利用いただきますようお願いいたします。(傍聴席は通常60席の約半数としております。)

(注)氏名の旧字・外字は、常用漢字に置き換えています。

9月7日(水曜日)

1 池田博英議員(予定時刻9時00分から9時50分) 
(1)市政一般について
ア. 防災・減災のまちづくりについて
(ア)災害リスク把握の現状は。
(イ)災害リスクの周知徹底と地域ごとの対策は。
(ウ)地域防災計画の取組状況と課題は。
(エ)消防体制強化の方向性は。
イ. 子育て支援について
(ア)妊産婦の助成の現状と課題は。
(イ)出産前後の育児支援等の現状と今後の方向性は。
(ウ)ワークライフバランスを推進する重要性と取組の方向性は。


2 (注意事項) 通告が取り下げられました。


3 高村真和議員(予定時刻10時00分から10時50分)
(1)市政一般について
ア. 愛甲石田駅周辺のまちづくりについて
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組内容は。
イ. 住宅地の交通安全対策について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組内容は。


4 高橋豊議員(予定時刻11時00分から11時50分) 
(1)市政一般について
ア. 交通安全対策の強化について
(ア)交通死亡事故ゼロを達成するための課題と今度の取組は。
イ. 厚木秦野道路の建設促進について
(ア)本市への効果及び建設促進に向けた市の取組は。
ウ. 中町第2-2地区整備事業について
(ア)市庁舎をはじめとする複合施設整備の進捗状況は。
エ. 愛甲石田駅周辺のまちづくりについて
(ア)基本構想策定の進捗状況は。


5 田口孝男議員(予定時刻13時00分から13時50分)
(1)市政一般について
ア. 子供の車内放置事故防止対策について
(ア)ネグレクトにつながる不適切な養育への対応について、現状と課題は。
(イ)セーフコミュニティの視点から考える事故防止対策は。
イ. 現業職員の健康管理について
(ア)職場における熱中症予防対策は。
ウ. 厚木市都市農業振興計画について
(ア)中間見直しの進捗状況と課題は。

(2)教育行政について
ア. インターナショナルセーフスクールについて
(ア)3校同時の再認証に向けた取組状況は。


6 三橋文男議員(予定時刻14時00分から14時50分) 
(1)市政一般について
ア. 農産物の地産地消について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組は。
イ. 健康寿命について
(ア)現状と課題は。
(イ)延伸に向けた取組は。


7 川口仁議員(予定時刻15時00分から15時50分)  
(1)市政一般について
ア. 健康づくりについて
(ア)歯と口腔の健康づくりに関する条例制定の考えは。
(イ)在宅歯科医療の増加について、十分に対応できる体制はできているか。
イ. コミュニティ交通について
(ア)一般貸切旅客自動車運送事業者の参画の検討状況はどうか。
ウ. SDGsの推進について
(ア)あつぎSDGsパートナー制度の目的と今後の取組は。

(2)教育行政について
ア. 特別支援学校について
(ア)誘致または分教室の設置の現状は。

 

9月8日(木曜日)

 8 新井啓司議員 (予定時刻9時00分から9時50分)
(1) 市政一般について
ア. 公共交通に係る安全対策について
(ア)「危険なバス停」の解消に向けての進捗状況は。

(2)教育行政について
ア. 通学路の安全点検について
(ア)ウェアラブルカメラ導入による取組の方向性は。
イ. 教員の多忙化解消施策について
(ア)夏季休業中における学校閉庁日の成果と課題は。
ウ. 小中学校プール施設最適化推進事業について
(ア)モデル校の取組から見えてきたことは。
エ. 安心・安全な教育環境について
(ア)校地内の樹木の安全確保対策は。


9 渡辺貞雄議員(予定時刻10時00分から10時50分
(1) 市政一般について
ア. コンパクト・プラス・ネットワーク推進事業について
(ア)生活利便施設立地促進事業の成果について問う。
イ. 厚木市開発審査会提案基準15「建築物の用途変更」の改正について
(ア)農家等住宅及び分家住宅の用途変更について、改正点は。
(イ)分家住宅として一定の目的を達成したものとする基準は。
(ウ)厚木市開発審査会提案基準15の2の新設で期待することは。

(2) 教育行政について
ア. 児童・生徒への指導及び支援について
(ア)不登校児童・生徒への支援と課題は。
(イ)薬物や詐欺等の被害に遭わないために、どのような指導をしているか。また、課題はあるか。


10 後藤由紀子議員(予定時刻11時00分から11時50分)
(1) 市政一般について
ア. 支援措置対象者情報の漏えいについて
(ア)経緯と原因は。
(イ)今後の対応は。
イ. 災害時のトイレ対策について
(ア)防災用ベンチ設置の現状と課題は。
(イ)マンホールトイレ整備の現状と課題は。
ウ. 新型コロナウイルス感染症の罹患者に対するサポートについて
(ア)現状と課題は。
エ. 本厚木駅周辺歩いて楽しいまちづくり推進計画について
(ア)現状と課題は。


11 田上祥子議員(予定時刻13時00分から13時50分)
(1)市民の利便性向上について
ア. 所有者不明土地について
(ア)本市における現状はどうか。
(イ)所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の概要と今後の活用についての考えは。
イ. 私道の整備について
(ア)開発や建築行為に伴う住宅地における私道の現状と課題は何か。
ウ. ごみ集積所について
(ア)集合住宅へも折り畳み式ごみ収納枠の貸出しができないか。


12 寺岡まゆみ議員(予定時刻14時00分から14時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 市民と協働のまちづくりについて
(ア)市民提案型事業及び行政提案型事業の市負担金の活用範囲は。
(イ)今後予定する行政提案型事業は。
イ. 公共施設のトイレについて
(ア)男性トイレのサニタリーボックス設置状況は。

(2) 教育行政について
ア. 養護教諭について
(ア) 役割と課題は何か。


13 石井芳隆議員(予定時刻15時00分から15時50分)
 (1)市政一般について
ア. 農業施策について
(ア)農業経営基盤強化促進事業の現状と課題は。
(イ)肥料等の生産資材高騰に対する支援の考えと取組は。
イ. 開発行為の許可について
(ア)許可後の緑地帯の維持・管理への指導等は。
ウ. 循環型社会の構築について
(ア)バイオマス事業への取組状況は。


14 山崎由枝議員(予定時刻16時00分から16時50分)
 (1)  市政一般について
ア. 行政サービスについて
(ア)公式アカウントを充実する考えは。
(イ)障害者手帳アプリを導入する考えは。
イ. 子育て支援について
(ア)低出生体重児への支援の取組は。

(2) 教育行政について
ア. スポーツ普及事業について
(ア)スケートボード施設などを整備していく考えは。

 

9月9日(金曜日)

15 高田昌慶議員(予定時刻9時00分から9時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 新型コロナウイルス感染症対策について
(ア)現状と課題は。
イ. 旧統一教会と本市の関わりについて
(ア)現状と課題は。
ウ. 重層的支援体制の整備について
(ア)現状と課題は。
エ. 厚木市自治基本条例について
(ア)現状と課題は。


16 望月真実議員(予定時刻10時00分から10時50分
 (1)教育行政について
ア. クロームブックの活用について
(ア)児童・生徒のアカウントと厚木市電子図書館の連携状況は。また、今後、どのように展開するか。
イ. 小・中学校の統廃合について
(ア)将来へ向けての検討状況は。

 (2)市政一般について
ア. ヤングケアラーとネグレクト対応について
(ア)義務教育修了後の実態把握の状況は。また、対応は。
(イ)相談体制の強化についての考えは。
(ウ)義務教育修了後の未成年者や高校生など、子供本人への経済的な支援方策は。
イ. ごみの戸別収集について
(ア)新しいモデル地区として、厚木北・南地区を選定した経緯と目的は。
(イ)今後、段階的に拡大する考えはあるか。

 
17 高橋知己議員(予定時刻11時00分から11時50分) 
 (1) 教育行政について
ア. 学校の建て替えや施設整備について
(ア)考え方は。
(イ)将来を見据えているか。

 (2)市政一般について
ア. ゼロカーボンシティ実現に向けた、一事業所としての本市の取組について
(ア)さらなる創エネに取り組む考えは。
(イ)創エネの必要性をどのように考えているか。
イ. EV・PHEV等の充電インフラについて
(ア)インフラ整備をさらに促進する考えは。
ウ. 子育て環境について
(ア)共働き子育てしやすい街ランキング県内1位、待機児童数2年連続ゼロとなっているが、課題と今後の取組は何か。


18 高田浩議員(予定時刻13時00分から13時50分)
 (1) 行政運営について
ア. 進捗と今後について
(ア)見解を問う。
イ. 職場環境について
(ア)見解を問う。

 (2)教育行政について
ア. 教科書採択について
(ア)見解を問う。
イ. ESDカレンダーについて
(ア)進捗を問う。

 (3)ごみ行政について
ア. ごみ袋有料化による落札業者の一社独占と「営業の自由」について
(ア)方針を問う。
イ. 事業系ごみと収集作業員について
(ア)見解を問う。


19 井上敏夫議員(予定時刻14時00分から14時50分)
 (1) 森の里東土地区画整理事業について
ア. 事業費について
(ア)他市の事例などと比較して、著しく高額な支出をしていると思うが、見解は。
イ. 事業の執行について
(ア)土地区画整理法に違反していないか。
(イ) 特別な便宜が図られているのではないか。


20 名切文梨議員(予定時刻15時00分から15時50分)
 (1)市政運営について
ア. 経営感覚について
(ア)現状と課題は。
(イ) 対応策は。

 (2)厚木市斎場について
ア. 運営について
(ア)課題と対応策は。

 (3)安全・安心政策について
ア. 生理用品について
(ア)現状と今後の方向性は。
イ. サニタリーボックス設置について
(ア)市の考えは。

 (4)環境政策について
ア. ごみと資源の出し方について
(ア)課題と対応策は。


21 奈良直史議員(予定時刻16時00分から16時50分)
 (1) 市政一般について
ア. 道路行政について
(ア)都市計画道路の整備状況は。
(イ)無電柱化推進計画策定の背景は。
(ウ)道路の安全対策は。
イ. 見た目問題について
(ア)認識、課題、取組は。
(イ)部署間における課題の共有方法は。


 

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

議会事務局 議会総務課 議会総務係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎5階)
電話番号:046-225-2700
ファックス番号:046-223-9535

メールフォームによるお問い合わせ