平成30年度 保育所等の指導監査実施結果について
1 指導監査の実施状況
平成30年度における指導監査(実地指導)は、厚木市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業指導監査実施要綱に基づき、実施計画等により、本市が確認した特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の実施事業者(12か所)に対し、実地による指導を実施しました。
2 指導監査の結果
特定教育・保育施設(3か所)及び特定地域型保育事業(9か所)に対して実地による指導を実施したところ、「基本方針、利用定員に関する基準及び運営に関する基準」に関して19件の文書指摘(口頭指摘9件)があり、「給付費に係る請求に関する基準」では、3件の文書指摘(口頭指摘0件)を行いました。本市が実施した指導監査(実地指導)の結果(施設別)は、次のとおりです。
施設名 |
文書指摘事項 |
口頭指摘事項 |
---|---|---|
厚木ふじの花保育園 |
0 |
1 |
ナーサリー・スクールT&Y本厚木 |
2 |
0 |
厚木・あさひ保育園 |
1 |
3 |
施設名 |
文書指摘事項 |
口頭指摘事項 |
---|---|---|
厚木こばと保育園(水引園) |
2 |
0 |
こひつじ愛児園 |
1 |
2 |
瑠璃光寺保育園 |
2 |
0 |
そよかぜ保育園 |
1 |
1 |
マーガレット保育園 |
3 |
2 |
ひばり幼育園 |
1 |
0 |
本山玲子家庭的保育事業所 |
3 |
0 |
井上ひろみ家庭的保育事業所 |
2 |
0 |
永島和子家庭的保育事業所 |
1 |
0 |
合計
- 文書指摘事項 19
- 口頭指摘事項 9
特定教育・保育施設(3施設)については、新規開設園のため、基本方針、利用定員に関する基準及び運営に関する基準のみを対象としました。
指摘事項の内容及び件数
項目 |
文書指摘 |
口頭指摘 |
合計件数 |
割合 |
---|---|---|---|---|
第1 基本方針 |
0 |
0 |
0 |
0% |
第2 利用定員に関する基準 |
0 |
0 |
0 |
0% |
第3 運営に関する基準 |
|
|
|
|
(1)内容及び手続の説明及び同意 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(2)私立保育所の委託拒否の禁止 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(3)あっせん、調整及び要請に対する協力 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(4)教育・保育提供困難時の対応 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(5)受給資格等の確認 |
5 |
1 |
6 |
24% |
(6)子どもの心身の状況の把握 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(7)小学校等との連絡 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(8)教育・保育の提供の記録 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(9)利用者負担の徴収 |
2 |
1 |
3 |
12% |
(10)地域型保育給付費等の額の通知 |
2 |
0 |
2 |
8% |
(11)特定教育・保育等の方針 |
0 |
1 |
1 |
4% |
(12)評価 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(13)相談及び援助 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(14)緊急時等の対応 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(15)利用者に関する市への通知 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(16)運営規程の策定 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(17)勤務体制の確保等 |
1 |
0 |
1 |
4% |
(18)定員の遵守 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(19)重要事項の掲示 |
3 |
0 |
3 |
12% |
(20)差別の禁止 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(21)虐待等の禁止 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(22)懲戒に係る権限の濫用禁止 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(23)秘密保持、個人情報保護 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(24)情報提供 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(25)利益供与等の禁止 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(26)苦情解決 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(27)地域との連携 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(28)事故発生時の対応・事故の再発防止 |
2 |
1 |
3 |
12% |
(29)会計の区分 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(30)記録の整備 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(31)連携施設の設定 |
0 |
0 |
0 |
0% |
(32)届出 |
0 |
4 |
4 |
16% |
(33)教育保育認定に沿った教育保育の提供 |
1 |
0 |
1 |
4% |
(34)その他 |
0 |
1 |
1 |
4% |
合計件数 |
16 |
9 |
25 |
100% |
- (2) 私立保育所の委託拒否の禁止は特定教育・保育施設のみ
- (10)(31) 連携施設の設定は特定地域型保育事業のみ
項目 重点項目 |
文書指摘 |
口頭指摘 |
合計件数 |
割合 |
---|---|---|---|---|
1 地域区分等 |
0 |
0 |
0 |
0% |
2 基本部分 |
0 |
0 |
0 |
0% |
3 基本加算部分 |
0 |
0 |
0 |
0% |
4 加減調整部分 |
2 |
0 |
2 |
67% |
5 乗除調整部分 |
0 |
0 |
0 |
0% |
6 特定加算部分 |
1 |
0 |
1 |
33% |
7 その他 |
0 |
0 |
0 |
0% |
合計件数 |
3 |
0 |
3 |
100% |
関連ファイル
(参考)平成30年度厚木市特定教育・保育施設等指導監査実施計画 (PDFファイル: 81.3KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
健康こどもみらい部 保育課 保育施設係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2768
ファックス番号:046-221-0261
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日
公開日:2021年04月01日