保育課又は保育所に提出する書類集(在園者用)

更新日:2024年10月11日

公開日:2021年04月01日

居住先や世帯構成、就労先等の家庭状況が変更になった

家庭状況が変わった場合、保育課への届出が必要です。

【必須書類】教育・保育給付認定変更申請書
次の必要書類を併せてご提出ください。

市内で住所が変わる

教育・保育給付認定変更申請書のみご提出ください。

市外へ転出する

保育実施解除届
転出先で再度、保育所の手続きが必要な場合があります。

保護者を変更する

世帯構成の変更がある場合→「世帯構成が変わる」の必要書類を参照
世帯構成の変更がない場合→教育・保育給付認定変更申請書のみ提出

世帯構成が変わる

保育料が変更になる場合があります。

婚姻した

婚姻相手の保育の必要性の事由を確認する書類(就労証明書等)
個人番号届出書

離婚した・祖父母と別居/同居した

家庭の状況で必要書類が異なります。保育課へお問い合わせください。

就労状況が変わった

教育・保育給付認定の内容が変更になる場合があります。

就職した・転職した

新しい就労先の就労証明書

退職し、求職活動をする

申立書(求職)
ハローワーク受付票等
2カ月以内に就労する必要があります。

退職し、保育所等を退所する

保育実施解除届

妊娠した

母子手帳の写し(表紙と、出産予定日を記載したページ)

出産した

母子手帳の写し(出生届済証明のページ)
次の必要書類を併せてご提出ください。

出産後、育児休業を取る

就労証明書(育児休業期間が記載されているもの)
育児休業給付金支給決定通知書等の写し

出産後、育児休業を取らずに復帰

就労証明書(復帰日が記載されているもの)

産休後、育児休業を取らずに退所する

保育実施解除届

産休後、求職活動をする

申立書(求職)
ハローワーク受付票等

病気・負傷した

申立書(疾病・負傷)
診断書または障害者手帳等の写し
診断書は、家庭での保育が困難な状況が明記されたもの

同居親族の介護・看護が必要となった

申立書(介護・看護)
診断書または障害者手帳の写し
診断書は、介護・看護が必要と明記されたもの

学校に通う

在学証明書
今年度の授業時間割の写し

保育所を変更したい

転園申請書
申込書類一式を併せてご提出ください。
保育所の申込時に提出する書類
希望園の受け入れが可能かどうかは、申請後の審査で決定します。

退所する

保育実施解除届
退所する月内に保育課にご提出ください。(退所が決まった時点ですみやかにお知らせください。)

在園証明書・保育料納付済証明書を発行してほしい

保育所在園証明書・保育料納付済証明書発行願
郵送による受け取りを希望する方は、切手を貼った返信用封筒をご用意ください。

支給認定証を再発行してほしい

支給認定証再交付願
郵送による受け取りを希望する方は、切手を貼った返信用封筒をご用意ください(申請者の自宅に送付します。勤務先等への送付はできません)。

認可保育所在籍児童の兄弟姉妹が、幼稚園等を利用している

在籍証明書(幼稚園等に通園している証明書)
保育料の多子軽減措置対象(詳しくは、保育のしおり13ページを参照)となりますので、施設に記入してもらい、ご提出ください。
保育のしおり

該当の感染症にり患し、病状が回復した

意見書
医師に必要事項を書いてもらい、保育所にご提出ください。

登園届
保育所にご提出ください。

関連ファイル

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

健康こどもみらい部 保育課 保育認定・給付係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2231
ファックス番号:046-221-0261

メールフォームによるお問い合わせ