さがみオープンデータ推進研究会
さがみオープンデータ推進研究会とは
オープンデータの活用促進による住民の利便性の向上、地域活性化につながる新しいビジネスモデルの形成などを目指し、神奈川県県央地域の10自治体及び3大学が連携して、オープンデータの推進に資することを目的に活動している団体です。

構成団体
相模原市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、神奈川工科大学、東京工芸大学、青山学院大学
7種類の県央地区統一フォーマット化データを公開
県央地区におけるオープンデータの利活用について研究する「さがみオープンデータ推進研究会」では、構成団体の市町村が保有する7種類のデータについて、統一フォーマットを活用して公開しました。今後も順次、統一フォーマットを整備したオープンデータの公開を進めますので、ぜひご活用ください。 また、構成団体の市町村においても、データを公開していますので、ご利用ください。
統一フォーマット化データ一覧
朝市情報
公立小・中学校の取組情報
公立小・中学校の取組情報 (CSVファイル: 10.7KB)
子どもの相談窓口情報
介護サービス事業所一覧
子育て施設一覧
避難場所または避難所一覧
避難場所または避難所一覧 (CSVファイル: 31.3KB)
文化財一覧
補足資料
各データの項目等の詳細については、別添の補足資料をご覧ください。
他自治体データ
さがみオープンデータ推進研究会の各自治体が、統一フォーマットデータを掲載していますので、関連ページからご利用ください。
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、
(新しいウインドウが開きこのサイトを離れます)が必要です。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
政策部 情報政策課 地域情報推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17(市役所本庁舎4階)
電話番号:046-225-2459
ファックス番号:046-225-3732
更新日:2023年03月13日
公開日:2021年04月01日