厚木市分譲マンション実態調査の実施について(令和7年度)

更新日:2025年06月30日

公開日:2025年06月30日

厚木市では、令和2年度に市内分譲マンションの実態調査を実施しましたが、マンション管理の状況が変化している中で、改めてマンション管理の実態を把握・整理する必要があるため、市内分譲マンションを対象に、再度、実態調査を実施します。

調査の目的

現在、厚木市には約320棟の分譲マンションが立地し、主要な居住形態として広く普及しています。その一方で、築40年以上のマンションは半数近くに上り、建物の老朽化と居住者の高齢化に伴い、近い将来、様々な問題が顕在化してくることが懸念されています。

分譲マンションの管理状況や管理組合の運営状況を調査し、本市のマンション政策を検討する上での基礎資料とするとともに、結果を皆様にお伝えすることで、今後のマンション管理に役立てていただくことを目的に、現地調査やアンケート調査を実施します。

調査概要

1 現地調査

委託調査員が訪問し、マンションの外観等について調査します。
基本的に、居住者等に直接お話を伺うことや、マンション建物内に入ることはありません。(エントランスを除く)
調査員は、腕章及び身分証明書を携帯します。

現地調査:マンション外観写真の撮影、建物状況の確認等

2 アンケート調査(郵送)

管理組合の運営状況や、建物管理状況についてアンケート調査を実施します。

アンケート用紙は管理組合に送付します。
回答がなかった場合は、管理会社へも併せて送付します。

3 調査期間及び調査会社

令和7年7月4日から令和8年3月31日まで
(現地調査は7月から概ね2か月間)

調査会社  株式会社サーベイリサーチセンター

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

都市みらい部 住宅課 住宅政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2330
ファックス番号:046-224-0621

メールフォームによるお問い合わせ