ごみの収集と処理の経過2 (平成編)

更新日:2021年04月01日

公開日:2021年04月01日

CNGごみ収集車の写真

厚木市のごみ収集と処理の歴史です。

平成5年10月1日、
前年に「廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律」が施行されたことに伴い、条例、規則を全面改正。
廃棄物の排出抑制、減量及び粗大ごみの有料化並びに昭和56年以来12年ぶりに事業系ごみの処理手数料の改正を実施。

平成8年1月1日、ごみの分別を更に徹底するため、ごみの排出容器を中身の見える袋に。

平成10年、ごみの減量化とリサイクルを目的とした「厚木市資源化センター」の建設に着手。

平成12年から「容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」に適合した、びん、缶及びペットボトルの選別、減容、貯留施設の稼動を開始。

平成12年12月に地球温暖化問題対策の一環として、二酸化炭素削減のため、低公害のCNG(圧縮天然ガス)ごみ収集車をディーゼルごみ収集車と1台入れ替えを実施。

平成13年3月、3炉全てダイオキシン対策工事改修工事が終了。 (平成9年6月の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律」の公布に伴い、平成11年1月から3箇年継続事業として実施)

平成13年8月から、「愛の一声ごみ収集事業」を開始。ごみ集積所までごみの持ち出しができないひとり暮らしの高齢者、障害者世帯等を対象に「もえるごみ」、「もえないごみ」を市職員が玄関先等から直接収集し、併せて安否等の確認を行う。

平成13年10月、14年10月にそれぞれ1台CNGごみ収集車を購入し、計3台の入れ替えを実施。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 環境事業課 資源循環係
〒243-0807
厚木市金田1641-1(厚木市環境センター1階)
電話番号:046-225-2793
ファックス番号:046-224-0920

メールフォームによるお問い合わせ