生物多様性あつぎ戦略の取組結果、進捗状況について

更新日:2022年05月24日

公開日:2022年05月10日

厚木市では、生物多様性に関する方向性や目標を示し、市民をはじめとする様々な 主体と協働した取組を推進するため、平成25年3月に「生物多様性あつぎ戦略」を策定しました。
現在、戦略に基づき、本市の自然的社会的特性を活かした生物多様性の保全及び持続可能な利用に関して、基本的かつ総合的な取組を進めています。

生物多様性あつぎ戦略について

目指すべき将来像

「未来へつなげよう 自然のめぐみと暮らすまち あつぎ」

目標期間

本戦略は、生物多様性国家戦略2010の中長期目標と整合させるため、目指すべき将来像を2050年に設定し、生物多様性の状態を現状以上に豊かなものにしていきます。
また、短期目標を2020年に設定しており、本戦略を推進していくための基礎的な地盤固めの期間とし、現在も続いている生物多様性の損失を止めるための行動を積極的に推進していきます。

施策の体系

基本目標1 大山から相模川に広がる多様な自然環境の保全と再生
行動戦略 具体的施策
1 山地の保全と再生 〇森林の維持管理の推進 〇森林整備・管理の人材確保 〇私有林の管理支援の実施 〇厚木産木材の活用促進 〇林産物の活用促進
2 里地里山の保全と再生 〇里地里山保全等促進条例の制定 〇棚田修復作業体験の実施 〇(仮称)健康こどもの森整備事業の推進 〇ハイキングコースの周辺環境の整備 〇有害鳥獣対策の推進
3 水辺の保全と再生 〇多自然川づくりの推進 〇親水空間の整備 〇谷戸・水辺の再生事業の推進 〇水辺の環境学習の推進 〇河川愛護・美化運動の推進
4 農地の保全と再生 〇遊休農地の解消 〇市民農園の拡充 〇農業従事者の育成 〇環境保全型農業の推進 〇地産地消の推進 〇有害鳥獣対策の推進(再掲)
5 市街地における自然の創出 〇公共施設の緑化推進 〇都市公園における緑の質の向上及び道路緑化の推進 〇民有地の緑化の推進 〇斜面緑地の保全 〇屋上緑化等の推進 〇環境配慮型の市街地整備
6 全市における生物多様性の保全と再生 〇水と緑の連続性の確保 〇ビオトープの推進 〇希少野生動植物の保全 〇外来種等の対策 〇野生鳥獣の保護と管理 〇重要地域の保全、質の向上
基本目標2 過去から未来へつなげる情報の蓄積
行動戦略 具体的施策
7 生き物に関する
調査の推進
〇生き物の生息、生育状況調査の推進
〇市内の生物多様性に関する情報の収集・蓄積、データベースの構築
〇厚木市版レッドデータの作成
〇市民協働による生き物調査の推進
基本目標3 自然環境の重要性を伝える取組
行動戦略 具体的施策
8 生物多様性の
普及啓発
〇環境教育等の充実 〇環境保全活動の促進
〇グリーンフラッグの取得の推進 〇人材育成、リーダーの養成
〇環境保全活動団体支援 〇情報発信の充実

 

令和2年度の取組結果について

各施策の進捗状況について(策定から短期目標まで)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 環境政策課 環境政策係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2749
ファックス番号:046-223-1668

メールフォームによるお問い合わせ