住まいのテーマパークバスツアーで最新住宅を体験!

更新日:2025年08月07日

公開日:2025年04月01日

第2回「Tomorrow’s Life Museum」へのバスツアーを開催します。

『Tomorrow’s Life Museum』とは

Tomorrow’s Life Museumは、茨城県古河市に所在する積水ハウス株式会社が所有する住まいづくりの体験型施設で、最新の住まいや暮らしを、家族みんなで体感できる住まいのテーマパークです。

7つの家族の暮らしを体験できるモデルハウスや技術を五感で学ぶ構造館をはじめ、地球環境にやさしい住宅等を学べる住まい環境館などなど、住まいづくりのアイデアやヒントが盛りだくさんな施設です。

広報写真

所在地:茨城県古河市北利根2

第1回「Tomorrow’s Life Museum」バスツアーの見学風景はこちら

日時等

1_実施日:令和7年9月13日(土曜日)

2_集合時間及び場所
集合場所:厚木中央公園北側(法務局前)
出発時間:午前 8時15分(受付開始は8時から)

3_募集人数:35名

4_参加費:無料(昼食はお弁当が配布されます)

5_行程

行程表
8:00~ 受付開始
8:15 出発
  「狭山 SA」でトイレ休憩
10:30 「Tomorrow’s Life Museum」到着
10:45~14:45 施設見学(昼食時間含む)
15:00 「Tomorrow’s Life Museum」出発
  「狭山 SA」でトイレ休憩
18:00 帰着・解散(停車場所:集合場所と同じ)

 

留意事項

(1)集合場所までは公共交通機関を御利用ください。(市役所来庁者駐車場への駐車はできません。中央公園地下駐車場を利用する場合は有料となります。)
(2)イベント時に撮影した写真については、市ホームページ等で掲載する場合があります。
(3)交通事情により予定時間が前後する場合もありますので御了承ください。
(4)当日に実施するアンケートに御協力をお願いします。
(5)申込フォーム内の参加人数の大人、子供の内訳は、お弁当の手配にも使用します。なお、子供用のお弁当はおおむね小学校低学年以下のお子様用になります。
(6)本事業は、積水ハウス株式会社と協働で事業を実施しています。ツアー詳細のご案内や抽選になった場合の当選・落選のご案内は、積水ハウス株式会社の次のアドレス(hayashi165@sekisuihouse.co.jp)からさせていただきます。
(7)各自で熱中症対策をお願いします。

申し込みはこちらから

8月9日(土曜日)から8月31日(日曜日)までの間に、次のURLから申し込みをお願いいたします。

URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b348005-2507-10036&key=1754119805

なお、申し込み多数の場合は、抽選を行い、結果は当選・落選に関わらず9月7日(日曜日)頃までにメールでご連絡いたします。

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

環境農政部 環境政策課 カーボンニュートラル推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2746
ファックス番号:046-223-1668

メールフォームによるお問い合わせ