ゼロカーボンシティ創成に向けた連携協定の締結について

令和7年3月24日、市は、積水ハウス株式会社(神奈川中央支店支店長:髙木基雄、以下「積水ハウス」)と「ゼロカーボンシティ創成に向けた連携協定」(以下、「本協定」)を締結しました。
本協定は、市と積水ハウスが連携した普及啓発を通じて、市内の家庭部門における脱炭素化の取り組みを一層加速化させることを目的に締結するものです。
市長コメント
積水ハウス株式会社様は、2013年からZEH基準をクリアする省エネ性能の高い住宅の施工に着手し、家庭部門における温室効果ガスの削減に努めて来られました。この度、ゼロカーボンシティ創成に向けて、同じ目的を共有し、共に取り組むこととなることを、大変うれしく思っております。
家庭部門においては、住宅がZEH等の省エネ住宅になることが最も効果があると考えており、本市においてもZEHに対する補助を実施しておりますが、近年の神奈川県内でのZEH普及率は38%と、まだまだ市民の皆様には浸透していない現状となっております。こうした現状を変えるためにも、ZEH比率の高い積水ハウス株式会社様と連携することで、省エネ住宅の更なる普及啓発につなげることができればと考えています。
積水ハウス株式会社との連携協定について
協定の名称
ゼロカーボンシティ創成に向けた連携協定
連携事項
(1)ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)以上の環境性能を有する新築住宅の普及に関すること。
(2)環境教育に関すること。
(3)その他、目的達成に寄与すると思われる事項に関すること。
協定締結日
令和7年3月24日
この記事に関するお問い合わせ先
環境農政部 環境政策課 カーボンニュートラル推進係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2746
ファックス番号:046-223-1668
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月04日
公開日:2025年04月04日