新たな総合計画策定に向けた「あつぎ女性100人プロジェクト」を開催しました

更新日:2024年12月26日

公開日:2024年12月25日

新たな総合計画策定に向けた「あつぎ女性100人プロジェクト」を開催しました

令和8年度からスタートする新たな総合計画「第11次厚木市総合計画」の策定に向け、様々な分野に女性の視点を取り入れることで、誰にとっても暮らしやすいまちづくりを進めるとともに、ジェンダーの平等及び男女共同参画社会を実現するため、女性を対象とした「未来のあつぎ」を自由に語り合うワークショップ「あつぎ女性100人プロジェクト」を3回に分けて開催しました。

今回皆様からいただいた意見は、今後の計画づくりに反映していきます。

当日の様子(第1回)

当日の様子(第1回)

当日の様子(第2回)

当日の様子(第2回)

当日の様子(第3回)

当日の様子(第3回)

日時及び会場

【第1回】

日時:令和6年11月23日(土曜日)14時から16時20分まで

会場:アミューあつぎ7階 ミュージックルーム2

【第2回】

日時:令和6年11月27日(水曜日)18時から20時まで

会場:厚木市役所第二庁舎16階 会議室AB

【第3回】

日時:令和6年12月7日(土曜日)10時から12時10分まで

会場:アミューあつぎ6階 ルーム610

参加人数

計 97人【内訳】第1回:34人、第2回:30人、第3回:33人

 

テーマ

テーマ1:あなたにとって幸せとは?~ウェルビーイング~

テーマ2:ウェルビーイングなまちとはどんなまち?

テーマ3:厚木市をウェルビーイングなまちにするために必要なことは?

(※第1回については、テーマ1及びテーマ3の内容で実施しました。)

実施結果報告書

添付ファイルのとおり

当日いただいた意見一覧

添付ファイルのとおり

ハートの木

ワークショップ終了後、参加者の方が感じる”No.1ウェルビーイング”を、ハートの紙に記載していただき、木のパネルの好きな場所へ貼っていただきました。

計97人の方のウェルビーイングが集まり、とてもカラフルな木が完成しました。

御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

ハートの木完成写真

ハートの木完成写真

この記事に関するお問い合わせ先 inquiry

企画部 企画政策課 計画調整係
〒243-8511
厚木市中町3-17-17
電話番号:046-225-2455
ファックス番号:046-225-3732

メールフォームによるお問い合わせ